人人范文网 范文大全

日本语初级文法

发布时间:2020-03-03 22:27:28 来源:范文大全 收藏本文 下载本文 手机版

句型と語法

1.…のは…です

日本語を勉強するのは、楽しいです。

2.…のが…です

李さんは、日本語を話すのが、上手です。

3.…のを…ます

李さんは、空港で両替するのを、忘れました。

4.「~」と、言います

「田中さんですか。代表団の李です。」と、言いました。

5.~の時…

食事の時、日本人ははしを使います。

6.…時、…

家に上がるとき、靴を脱ぎます。

7.…ながら…

食事をしながら、話しませんか。

8.…「(よ)う」と思います/思っています

私は、今日、秋葉原へ行こうと思います。

ラジオ・カセットを買おうと思っています。

9.…でしょう

きっとお腹がすいているでしょう。

10.…ので、…

秋葉原は、安い電器屋が多いので、いつも買い物客で混雑しています。

11.…かもしれません

午後から、雨が降るかもしれません。

12.~は…ことです

私の趣味は、切手を集めることです。

13.~をくれます

友達が、私にこの切手をくれました。

14.形容詞的副詞用法

東京で楽しく過ごすことができました。ccc

15.形容詞動語的副詞用法

李さんは、田中さんに、丁寧にお礼をいいました。

16.…と、~

冬になると、北海道や東北地方では、雪が降ります。

17.…ても、~

冬になっても、南の沖縄では、雪が降りません。

18.… ことがあります

雪の多い地方では、3メートル以上積もることがあります。

19.…つもりです 田中さんは、元旦に、はつもうで行くつもりです。 20.…ことにします田中さんは、家でのんびり過ごすことにしました。 21.…ことになります田中さんの家に、親戚の人が集まることになりました。 22.…そうです呉さんは、日本のはつもうでの様子を見たいそうです。 23.…でしょうたいへん人出でしょう。 24.…「て」あります部屋の窓は、開けてあります。 25.…「て」います部屋の窓は、開いています。 26.…「て」みます趙さんは、日本語で年賀状を書いてみました。 27.…「て」おきます北京では、おおみそかに、お正月用のギョッザを作っておきます。 28.…「て」しまいます餃子作りは楽しいので、みんな、時間がたつのを忘れてしまいます。 29.…そうです餃子はとでも美味しそうです。 30.…「ば」/「ければ」~暖かければ、作物はよく育ちます。 31.…「なければ」/「くなければ」、~雨が降らなければ、作物は育ちません。 32.…くても農業機械を使えば、人が尐なくても、多くの収穫お上げることができもす。 33.…「て」、~(理由)自動車工場の機械化が進んでいて、驚きました。 34.…「くて」、~日本製の自動車は、ガソリンの消費量が尐なくて、中国でも人気があります。 35.…「で」、~機械の進歩で、日本の自動車の生産台数は、大きく増えたそうです。 36.…だろうと思います人間のする仕事は、将来、もっと尐なくなるだろうと思います。 37.…のに、(用途)溶接をするのに、ロボットを使っていました。

38.…「て」いきます/きます

小さなトラックが、工場から出て行きました。

大きなトラックが、工場に入ってきました。

39.…たら、~(動語)

食事が終わったら、テレビを見ましょう。

40.…かったら、~(形容語)

音がうるさかったら、もう尐し小さくしますよ。

41.…だったら、~(名語、動形容語)

雨だったら、野球の試合は中止でしょう。

42.~なら(ば)、~

テレビなら、試合の結果が、その日にわかられます。

43.~でも、~

カラーテレビでも、最近は値段の安いのが、たくさんなります。

44.可能動語

李さんは、日本語が話せます。

45.…ために、~(目的)

李さんは、日本の工場を見学するために、来日しました。

46.~のために、~

中国の現代化のために、働いています。

47.…ようにします

約束の時間に遅れないようにします。

48.…ようになります

国際電話は、簡単にかけられるようになりました。

49.…「て」あげます/もらいます/くれます

王さんは、田中さんに太極拳を教えてあげました。

田中さんは、王さんに教えてもらいました。

王さんが、家へ教えにきてくれました。

50.…「て」/「ない」で、(伴随状况)

心を穏やかにして、体を動かしてくださいね。

力を入れないで、ゆっくり体を動かしてください。

51.…ために、~(原因、結果)

田中さんは、忙しいために、なかなか運動する機会がありません。

52.…ところです

田中さんは、これから寝るところです。

田中さんは、今、日記をつけているところです。

さっき、十一時になったとこるです。

53.…はずです

田中さんの家に、張さんが来るはずです。

54.…のを~田中さんは、張さんが来るのを、楽しみにしています。 55.~は~に…(ら)れます王さんは雨に降られました。 56.~は~に~を…(ら)れます王さんは、電車の中で、隣の人に足を踏まれました。 57.…やすいです/にくいですこの辞書は、字が大きくて、使いやすいです。 58.…ように、~田中さんは、中国のお客さんと話ができるように、ラジオで中国語を勉強しています。 59.…「た」まま、~昨夜は疲れていたので、ラジオをつけたまま、寝てしまいました。 60.…のに、~(逆接)一生懸命勉強しているのに、なかなかうまくなりません。 61.~は~に…(さ)せますお母さんは、純子さんに、食事の支度を手伝わせます。 62.~は~を…(さ)せます順子さんは、犬を散歩させます。 63.…間に、~食事の支度を手伝っている間に、母親の味付けを覚えました。 64.…ようです外国の人は、日本人を、勤勉な国民だと考えているようです。 65.~のようですコピー.ライターヤデゼイケー葉、特に人気がある職業のようです。 66.…らしいです専門学校に進む若者が、増えているらしいです. 67.…すぎます「日本人は働きすぎる.」という意見があります. 68.…「なら(ば)」、~俳句の勉強をするなら、この本がいいと思います. 69.…「ば」…ほど、~読めば読むほど、俳句のおもしろさが分かります. 70.~もいれば、~もいますカルチャーセンターに通っている人の中には、学生もいれば、主婦もいます。 71.~もあれば、~もありますカルチャーセンターには、語学の講座もあれば、演劇の実技指導もあります.

72.形容詞、形容動詞的名詞化はいくのおもしろさ。心の豊かさ. 73.…し、…し、~育児もあるし、炊事や洗濯もあるし、家の中の仕事だけでも、たくさんあります。

74.…「て」いきます/きます

会社に進出する女性は、ますます増えていくでしょう。

日本は、「男性中心の会社」と、言われてきました。

75.…「た」ばかりです

王さんは、大学から帰ってきたばかりです.

76.…か(どうか)

3時までに着くかどうか、分かりません.

77.~のようです

五月なのに、今日の暑さは、まるで夏のようです.

78.~らしいです

張さんの服装は清潔で、とても学生らしいです.

79.敬他動語

鈴木先生がおっしゃいました。

80.お…になります

鈴木先生は、十一時ごろ研究室にお戻りになります。

81.お(御)…ください

どうぞ、おかけになって、お持ちください.

82.…(ら)れます

先生は、先週入院されました。

83.自謙動語

お茶をお入れします.

84.お(御)…します

私が、御案内します.

85.~でございます

私は、営業部の田中でございます.

86.動語命令形

知らないことは、知らないとはっきり言え.

87.…な(禁止)

あまりお酒を飲むな。

88.…なさい

ご飯はよく噛んで、ゆっくり食べなさい。

新日本语教程初级(下)文法

日本语文法の讲义

初级标准日本语

初级日本语1

《标准日本语》_初级_下册

标准日本语初级单词(下册)

标准日本语初级三类动词

标准日本语初级上册1

标准日本语词汇表 初级 上册

日本语初级综合教程翻译

日本语初级文法
《日本语初级文法.doc》
将本文的Word文档下载到电脑,方便编辑。
推荐度:
点击下载文档
点击下载本文文档