人人范文网 其他范文

日语初级作文范文500字(精选多篇)

发布时间:2022-08-17 06:04:24 来源:其他范文 收藏本文 下载本文 手机版

推荐第1篇:初级日语作文

我的大学生活

种类によっての热心な出现は时间に素晴しい教授で教师、思考の列车に近く学友と坐るために、歩行者がすべて妨げたそれらを座席のための一见引き出す教科书を、终日大学生命始めてしまった道の歩行者のプロローグを次第にであるずっとクラスに出席した多数、壊したキャンパスの静けさを、すぐに、雑谈していた最后の夜スポーツが一致する教室の教室の方に动かされて非常に速く浸るある恐れられていた軽いステップを置くことを可能にしたこと、ちょうど照らされた私の大学生命天候が何人かの人々阴の外国语を読むキャンパスで见る教师と上向きに飞んで、表面の古い教授は时间后に学校からの休暇に青年辉きの午后をある最も忘れられない渡している、これは行くために自分自身が割り当てる时间、割り当てられたアクセス网、一绪に、そしてまたそう食事した任命同时にだった各种类の活动が行なった元気づけた学生のサッカー竞技场のグループの文学様式ホールからの音、送信された时间蹴る球をだったが、また何人かの何人かの若いメス学生はだったこの2 年に、住むために燃料を补给された叫ぶこと......意识不明に2 年の大学渡されて実际によかったそして、成长した育つ、自身の梦に日刊新闻の私达がすべて次第に先に行ってもいかにが生命の悪い状态にすべてある

我的大学生活

天色刚亮,就可以看到校园里有人在树阴中读外语了,那种专注的样子,让行人都放轻了步子,怕打扰了他们.找个座位坐下来,掏出课本,一天的

大学生活拉开了序幕.

渐渐路上的行人多了,打破了校园的宁静,快到上课的时间了,和同学边聊着昨晚的球赛,边走向教室.课堂上很快就沉浸到老师精彩的讲课中去,思绪跟着老师在飞扬,年迈的教授脸上透着青春的光彩.

下午放学后的时光是最难忘的,这是自己可以分配的时间了,可以去上网,约会,聚餐,等等,同时也是各种活动举办的时间,从文体馆传来喝彩的声音,足球场上一群学生在踢球,还有几个小女生在喊着加油......

不知不觉度过了两年的大学生活了,这两年中真的是酸甜苦辣都有.不管怎么样,我们都在一天天的长大,成熟,一步一步向着自己的梦想前进着.

「私の友達」

私は積極的な性格ですから、友達がたくさんいます。しかし一番仲が良いのは你来我网さんという友だちです。彼女と初めて会ったのは、高校生になった時です。你来我网さんは私は反対に、女らしく優しくて、すなおです。私と同じ年ですが、いつも私の悩みを聞いてくれて、私には本当のお姉さんのような人です。私が寂しい時や困ってにる時は、いつでも力になってくれました。

你来我网さんは、今、ゲザイナーになって有名な洋服の会社につとめ、毎日いそがしいようです。私が日本へ来ているので会えませんが、暇があれば手紙を書き、電話も時時かけています。これからもずっと仲良くしていきたいと思ってにます。

「私の梦」

(日本人は理想よりも、梦と言う言叶を使っていると思いますので。)

私はまだ子供のころ、空を见上げることが大好きでした。青々と広がっている空を、ふわふわしている云が、のんきそうに漂っていくのを见て、心が愈されるような気がします。

ですから、私はそのとき、「将来パイロットになりたい」と心で决めました。飞行机にのって、鸟のように、空を、云の间を缝いでいくことを、すばらしく思っていました。头が空っぽになって、すべての悩みが忘れられるようなので。

まだちっちゃいので、パイロットになるために、どうしたらいいのかまだ考えていませんでした。その后、パイロットはみんな2.0以上の视力がなければならないと闻いて、近视眼である私はただ、空しく叹くしか、しようがありませんでした。

高校に入って、私はサッカーに兴味を持ち始めました。サッカー选手たちが、竞い合っている姿に、私は惚れていました。あのスピード、パワー、テクニック、あれこそが、男のあるべき姿ではないかと、私は思いました。そして同时に、新たな梦が私の心に芽生えました。それは、「中国一のゴールキーパーになって、中国チームを世界の顶点に送るのに、私は自分の力を捧げたい」と思いました。しかし、それには、身长が必要です。1.80ちょうどの私には、中国一は无理だったのかもしれません。大学に入って、身长がほぼ固定された私の新たな梦は、无残にも破られてしまいました。

日语

大学では、日本语を専攻しました。正直、初めの顷は、梦なんて、まだ见つけていません。目の前の道をただ走るのみ、そこには私の梦とか、意志とか、ありませんでした。勉强していく中で、ちょっとした问题に気づきました。それは、必死に勉强している人ほど、成绩が低く、ということでした。そのとき私はこっそり考えました。実は彼らは努力が足りないってわけではありません。努力の方なら、私なんかより、ずっとたくさんしていると思います。残念なことに、彼らは勉强の仕组み、つまり勉强の方法を知らないだけに、こういう「空振り」の学习を缲り返しているです。そこで、私は「将来日本语の教师になって、知识だけではなく、勉强の仕组みを、御绍介させていただきたい」という、梦を持つようになり、そして今までに至っています

我的家乡

私は上海に生まれました。故郷は上海だと思います。上海は中国の中では、最も都会らしい都会です。上海には名所名迹が少ないが、中国最大の商业、工业、港湾地帯として特徴づけられている。

今、上海の人口がもうすでに1250万人を超え、世界一のマンモス都市となった。改革开放によって、上海が大きく変わりつつある。毎年上海に帰省するたびに、その発展ぷりに惊き、上海の一员として、夸りと喜ぴを持っている。

上海は长江の南侧、支流の黄浦江の西侧に拓かれた街だ。今世纪の初めに黄浦江西侧のバンドと呼ばれる地区は、港湾设备が整备され、その周辺に各国の租界か集中されていた。上海はまた「冒険家の楽园」と呼ぱれ、このバンドは国内だけでなく海外でもよく知られており、観光客が必ず访れる所となっている。バンドは上海・シンポルとも言え、バンドの周辺に立ち并ぷ建物はそれぞれ风格を持ち、「万国の建筑物」と言われる。

バンドの近くから始まり、市中心まで伸びる世界でも有名な南京路がある。东京の银座よ

り人がいっぱいで赈やかである。南京路にある第一百货店は毎日20万人ほどのお客さんを迎え、祝日になると30万人を超えるほどだ。 (你我 日语) さらに、夜のバンドと南京路はまた格别だ。ネオンサインがまぷしいほど辉き、日本人は上海の夜景を「五つ星」と绝賛している。

谁にも故郷がある。故郷を离れれぱ离れるほど故郷が恋しくなるのが人情だと思う。上海に帰る回数が増えれぱ増えるほど恋しくなる私の大好きな上海である。

「自己紹介」

私は中国から来た「ぼくのゆめ」です。今島根にある寮に住んでいます。外国人は私一人です。ですから、はじめのころは、言葉や食事のことなどでとても苦労【くろう】しました。お風呂に入る時も恥ずかしくて嫌でした。

でも、今はもうすっかり寮の生活にも慣れて、みんなと仲良くなりました。私は料理が得意なので、休みの日は、寮の友だちにごちそうします。すると、みんなとてもよろこんでくれます。私は好奇心が強くいろいろなことを体験してみたいと、いつも思っています。それで、以前から趣味のあった日本へ来たのです。

今熱中していることは生け花です。次は、お茶をやってみたいと思っています。にほんへ来る前は、病院に勤めていました。日本語の勉強が終わって帰国したら、日本語や日本で学んだことをどんどん仕事に生かしたいと思っています。

星期日 (にちようび)

昨日は日曜日で、とてもいい天気でした。あんなにすばらしい天気はほんとにめずらしいです。留学生の田中さんは日本語科の趙さんと一緒に自転車で淮海路(わいかいろ)行きました。そして、淮海路のショッピングセンターで買い物をしました。趙さんは文房具や食べ物を買いました。買い物のあと、二人はレストランへ行きました。そこで、二人で食事をしました。それから、田中さんと趙さんは公園へ行きました。そこで三十分ぐらい散歩しました。そのあと、二人は映画館でとてもおもしろい映画を見ました。

译文: 星期日

昨天是星期日,天气非常好。那么好的天气真是非常少见。留学生田中和日语系的小赵一起骑自行车去了淮海路。然后在淮海路的购物中心买了东西。小赵买了文具和食物。购物之后,两个人去了餐厅。在那里,两人吃了饭。然后,田中和小赵去了公园。在那里大概散步了三十分钟。之后两人又在电影院看了非常有趣的电影。

人生

私は一本の長い階段を設ける。一年三百六十五日たつと、一段上にのぼる階段である。その階段の六十八段目の一番上のところに私が腰を降ろしている。そして妻、二人の息子、二人の娘、その配偶者、そして孫たちというように、長い階段のところどころに、十何人かの男女が配されている。

下から二段目のところに、去年(昭和四十八年)生まれた幼児二人が、転がらないように紐で結び付けられている。どちらも男の子である。まだ這うこともできず、口もきけ

ない。しかし、なんといっても、この英児二人が際立って溌剌としている。声から何十段でも階段をのぼって行くエネルギ―を、その小さい体に詰め込み、いかなることでも、実現できる可能性を身内に貯えている。まだ人生のいかなる汚れにも染まっていない。本能的に母を求め、乳を欲しがる以外、いかなる欲望も持っていない。人を羨むことも、人を憎むことも、歓心を買うことも知らない。栄誉も、金も無関係である。時時笑うが、神様が笑うことの練習をさせているとしか思わない。ただ無心に笑うだけである。

人間はみな、この英児から出発している。そんな思いが突き上げてくる。この二人の英児が私の腰をかけているところまでのぼるのは大変である。英児のいる二段目のところから上を仰ぐと、気の遠くなるような遠さであろうと思う。三十段目から四段目あたりにかけてばら撒かれている息子や娘たちは、いつか青春期をぬけて、壮年期に入ろうとしている。当然私などの知らないそれぞれの人生の哀歓を経験しているところであろうと思う。私は残念ながら、そこへ入って行ってやることはできない。いかなる問題があろうと、それぞれ自分たちで処理してゆく他はない。父親がくるしんだように悲しまなければならないであろうと思う。そういう自分で歩き、自分で処理していかねばならぬものが、人生というものであろうからである。

「私の一日」

私は毎朝6時半に起きます。そしてラジオの中国語の勉強を始めます。中国語の発音は大変難しいです。7時半ごろ朝ご飯を食べます。

私の家は郊外にあります。会社は町のまん中にあります。家から駅まで10分あまり歩きます。そして電車で会社へ行きます。家から会社まで55分かかります。電車はいつもたいへんこみます。会社は9時に始まります。仕事はたいてい6時に終わります。

どきどき駅からタクシーで帰ります。3分ぐらいです。170円かかります。 私の会社は旅行会社にいます。支店は全国に八か所あります。仕事はたいへんおもしろいです。 私はよく出張します。来週は九州へ行きます。しかし、出張はとても疲れます。 日曜日はほんとんどの会社は休みます。しかし、わたしの会社はめったに休みません。社員は交替で休みます。 休みの日は一か月に4回とどです。その日は昼ごろに起きます。あまり外出しません。家でゆっくり小説を読みます。夜はビールを少し読みます。そしてステレオで音楽を聞きます。ときどきテレビも見ます。

-

私の家族(我的家庭) 私の家族はたくさんの上海の家族と同じ、幸せな3人家族です。 父、母とかわいい私です。

父は见るのがちょっと厳しいですが 実は日常の生活中に 时々人に笑われることをします。母はふだんにぶつぶつ言うことがありますが 私と父に対して母はいないと 生活ができない人です。

私は 幸せな家庭があって 未来 両亲は私に対して 最重要な人です。

私は父と母を爱しています。

夢を叶える―今考えている『夢』と『現実』について―

『私は将来、なりたものはあるのか』そんなことを尋ねられて『うん、あるよ』と平然と答えられるような夢を、正直言うと私は持ってはいない。夢を持っていたとしても、きっと家族や身近にいる人間にも影響、迷惑、負担をかけてしまう可能性があるからである。おそらく、という私が推測する上では、夢のことを打ち明けたとしても家族は反対するだろう。

その夢のひとつが、『小説家』。

このメビウスリングというサイトでも、私は小説を連載している。正直言うと文章構成などはかなり得意分野でもあるし、その勉強にはかなり力を入れている。自分が今、何よりもなりたい職業――夢。

だがそれを現実的に考えてみると、小説家という職業は売れて生活できるものである。普通のサラリーマンとは訳が違う。本業としても売れなければ、必ず家族のほうに私の生活費を負担させてしまうだろう。私の家族は七人。祖母と祖父、両親に二人の姉がいる。将来のことを考えてみれば、きっと姉は二人ともどこかで一人暮らしたり、新たな家族を持つことになるだろう。そうなれば、何よりも両親に負担がかかるのだ。

それが、怖かった。

今までずっとわがままを聞いてくれていた両親に、大人になってまでも負担をかけるなど…。

だが私はずっと、この夢をあきらめたことはない。

推荐第2篇:初级日语作文

自己绍介

私はわちんぎゅくけんです。今年は19歳で、生活が好きな女学生です。3年前、朗译学校へ行きました。私は日本の漫画が好きだ、それで、日本語や英語などが勉強しています。趣味はcostume playと歴史です。暇なとき、歴史の本を読みます。

天気が良かったら、友達と町に行きます。スーパーの物は値段が高いですから、よく物を買いません。私の家庭はとても幸せでうね。お父さんもお母さんも会社員だから、毎朝早く起きる、本当に疲れです。でも、私のために、お金お儲ける、とても感動です。

時々、うちで、料理を作る特別においしいと思っています。

将来、翻訳の人に成ると思っています、これは私の夢です。高さんの友達がある、嬉しいです。

私の学校の生活

私の学校の生活はとても楽しいです。

毎朝、5時50分におきます、6時45分はガッコに行きましょう。毎日、たくさんのコースがある、少し疲れで。でも、多い知識がくれられます。私はスポーツが一番好きので、バドミンドンが好きです。暇なとき、友達と新しいニュースについて言う、時々時間が忘れられます。昼ご飯は11時25分から、食堂の食べ物はおいしいと思います。そのため、他のコースがある、例えば、伝統の文化、英語の歌などと。水曜日と日曜日、映画を見られる、この時、私は一番嬉しいです。しかし、毎週、随分たくさんのテストがある。一日のコースは8時20分を終わる、それれから、寝室に帰ります。

先生はゆうこうだし、親切だし、それに経験もあります。ガッコの生活が特に好きです。

推荐第3篇:初级日语作文

自己写的希望对你有帮助哈

一学期にすると、みんな日本文化史の授業でたくさん知識がもらいました。先生の教え方に優しくて、われわれの質問に厳しいです。よく雰囲気の中に私たちと先生は友達のように交流していました、本当にうれしかったですねそれなのに、授業で日本江戸時代から今までの政治、経済、文化などにささやく理解しています、日本語科の学生としてそんなことがしなければならないだと思います。授業中、先生はほとんど日本語が話します、先、ちょっと困ったです、だが、よく聞いていると、大部分はわかります。一学期のあと、期末試験で聴解がよくできましたね。先生が若者ですね。授業に、微笑みをして「あなたはよくやってるじゃな」とか「そんなことで落ち込まないでよ、頑張ってね」と私たちに励まされています。それに、考え方と生徒にちょうど似ていますけど、質問があれば、私たちに見から、どんな方法で私たちに理解させてくれました。本当によかったですね。

先生、心からありがとうございます

推荐第4篇:日语初级作文

我的暑假(4)

私の生活を始めた夏には、毎日を行うために、完全な、私良い夏期休暇の计画を设定する必要があります。

私の理想的な夏の休暇は、简単に再生されるべき、とはまだありません学习します。远いしたい场所を旅行するのは、そのような场所に花を、草、私は多くのものを特定见える。ご滞在したいが、数日中に、多くの美しい风景を见て、もっと面白い友达を支払う。

宁波のように私もまた、宁波、私は妹への行き方は、それでかれらが私をスイミングにスケート、ショッピングです。私の代わりに私の母の父を、幸せなので、全体のご家族は、私たちは、湖の行を、ショッピングは、様々な场所で左の足迹の通りです。

私の祖父や祖母を访问するつもりだ、彼らの大きな山に住んで违和感を覚える私は、特に简単に、ここで、空気が非常に新鲜な、非常に温かい人々に、ここですべてがすべてに魅了させています。沿道の小さな野生の花は、弟の隣に、入り口の小さな溝、および両方が私のお気に入りです。

そのような幸せな、もちろん、少ない人々に书籍を移动することはできません小说が、优秀なの章を构成します。この知识を、私は海に旅行するのが、幸せの连続の成长は、学习と进行します。来年のキャンパスで、私はあなたを见别の私、もう一つの良い私のようにもなっています。

我的生活开始于夏季,执行每日完整,必须设定一个很好的暑假我计画。

我的理想是暑假要播放简単,和大学习尚。如果你想前往场所远,在这样的场所草的花,我可以找出很多东西见。我希望留在了几天,和许多美丽的见风景付出的朋友达更有趣。

我也很喜欢宁波,宁波,去我姐姐,溜冰游泳给我,让他们购物。对我来说,我的父亲母亲,太幸福了,全家人,我们有一个湖,购物线,左腿作为迹的各种场所。

我要去访问奶奶和爷爷,我有一种感觉违和生活在其中的大山,简単,尤其是在一个新的很鲜空气中的人很热情,都在这里我们都将被吸引到。小路边的野花,旁边的哥哥,黑沟小入口,无一不是我的最爱。

这样的快乐,当然,你可以将书籍动,但很少有人能说小,和章优秀构成。识的土地,我要游向大海,形成连続快乐长将进行习和科学。在校园里,明年,我是见别你要成为我的一个很好的。

夏休み (3) もうそろそろ夏休みが终わり、今度の夏休みとっても有意味に过ごしました、毎日暑くってたまらないけど。(海)で泳げたし、旅行もできたし、今度は(何処)の友达の*さんのところへ游びに行きました。

绿が多く、家并みもきれいで、とってもすばらしい街だと思いました。 (今の场所)から远いと思っていたのですが、

交通が便利で(4)时间程度の距离でした。しかも冷房付のバス(汽车)。

久しぶりに*さんに会えたばかりでなく、よく话ができて本当に楽しかったです。 彼(彼女)も日本语ができて简単な会话もしながら いろいろ勉强になりました。

时间さえ许せば、もっと何回もお会いしたいですね。

今度の夏休みは游びばっかりで勉强のことを忘れちゃいましたが、今学期からどのように勉强しようかとスケジュールを决めました。 もうこともじゃあるまいし、よく勉强しなきゃ。 以上です。

另一个夏天终分配Sorosoro是非常有意义的暑假时间给我们过, 我暑Kutsu每天死亡。 (海)游泳中,和我们的旅行顺利, 现在,(地方)和去哪里余先生*朋友的达。

绿很多,甚至清理并房子我认为很伟大的城市。 (场所现在)我想知道从远意图

交通便利(4)约时间距离。并配有冷却槽(汽车)。

*我不仅在很长一段时间抛出,我真的很喜欢它也可以话。 他或她可以同时可以简単解话英语日语 勉强现在不同了。

即使我们许时间,满足我想要更多的很多倍。

现在,夏天不要忘记强Chaimashita Bibakkaride T.羽和尝试安排Memashita决强勉如何学期。

您还Arumai了,也总得T.强。 已经结束了。

私の夏休み (2)

今年の夏休みはずいぶん长かったです。高校の卒业ピクニックに行きました。まだ六月だったけど、とても暑かったです。ゲームをしたり、ケーキを食べたりして、クラスメートに「さようなら」と言いました。その后、ちょっとだけ、寂しそうな感じでした。

今年も海に行きました。私は海が好きです。海が広いし、优しいし、冷たい水は何よりもいい感じです。しかし、水着を忘れたから、泳げなかったです。

一か月前、お父さんの友人は结婚しました。その友人は中国人ですが、新妇はアメリカ人です。二人はワシントンDCに住んでいます。私たちは结婚式に参加しました。その间に,ワシントンDCのあちこちに行きました。たくさんの写真を撮りました。その一周间の滞在は本当に楽しかったです。 这个暑假没长很长。高中毕业上野餐业去了。我在六月仍然非常火爆。玩游戏,吃的蛋糕,并给同学,“再见,”他说。女王,一点点,感到孤独。

今年赴海。我喜欢大海。海宽,Shiishi优,冷水比没有好感觉。但是,忘记了泳装,和游泳。

一个月前,一位朋友的父亲结婚。朋友是中国人的美国是一个新的妇。两位住在华盛顿特区。我们结婚仪式。周围的间华盛顿去了。我花了很多图片。间保持在我真的很喜欢它。

我的旅行

私は旅行がとても好きです。旅行は、一度も行ったことがないところを歩きながら静かにかんがえられます。新しい場所を見られるし、おいしいものも食べられます。しかし、私は気がかりなことがある時とかストレスがたまった時に旅行します。

私がきおくにある旅行は、小学校の6年生の夏休みがはじまった時でした。期末テストが本当に悪かったですが、そのテストのかみを母親に見せました。私はテストが悪かったからたくさんしっせきをもらうと思っていました。しかし、母親はそのテストを見て何もいわないで、私の手をとってソウル駅に行きました。そして駅の近くで同じTシャツを買って、まっすぐプサンに出発しました。プサンへ行って、ふねにのったり、さしみを食べたりしました。

子どものときでしたから、本当にかんどうしました。母親の愛も感じられました。それで、その後ねっしんにべんきょうしたきおくがあります。今もその旅行をかんがえれば、心があたたかくてしあわせになります。

とにかく旅行はお金が多くかかりますが、それだけのかちがあると思います。それで私は冬休みに京都と名古屋を旅行するつもりです。本当にたのしみに待っています。みなさんもこんどの冬休みに気がかりなことをぜんぶすてて行きたい所へ旅行するのはいかがですか。

我热爱旅游。旅行很可能会安静的地方从来没有走的。而且发现了一个新的地方,可以吃一些食物。但我强调,在旅途中累积时,有一个令人担忧的十日。

我前往滚滚而来,它是在暑假开始了小学六年级。最后的测试是非常糟糕的,测试表明,母亲的头发。我希望得到一个坏的测试很多非议。然而,她的母亲在测试看看不说什么,并前往首尔站采取我的手。购买同一站附近的T恤掀起直接到釜山。前往釜山,你可以乘船,我是吃的斑点。

当孩子是从,真是印象深刻。我也感受到了母亲。所以,我来到黄花鱼Youshitakiokugaarimasu热情之后。如果你还是觉得这一趟会很乐意地暖心。

许多旅客拿钱,无论如何,我认为是值得的。所以我打算前往名古屋,京都和冬季假期。我们非常期待。前往消失,抛弃一切令人不安的事情,甚至把你的寒假或马奇。

暑假 (夏休み)

八月二十六日に、李さんは牧野(まきの)さんを訪ねました。夏休みはその前の日に終わりました。今年の夏休みに、李さんは国へ帰りました、李さんはちんたおの人です。ちんたおはとてもきれいでいいところです。 李さんは船でちんたおへ行きました。船賃は三十元ぐらいでした。李さんの家は海から遠くありません。歩いて十五分ぐらいです。ですから、李さんは毎日、昼寝のあと。お兄さんと一緒に海で泳ぎました。

李さんの家族は李さんを入れて五人です。ご両親とお姉さん一人とお兄さんが一人がいます。李さんは末っ子(すえっこ)です。お父さんは海洋研究所に勤めています。お母さんは今年、定年になりました。お姉さんは中学校の先生をしています。

译文:

暑假

八月二十六号,小李去牧野家拜访。暑假在那之前一天结束了。今年暑假,小李回国了,小李是青岛人。青岛是非常漂亮的好地方。

小李是坐船回的青岛。船票是三十元。小李的家离海不远。步行花十五分钟。所以,小李每天睡完午觉就和哥哥一起去海里游泳。

小李的家人算小李一共五个人。父母加一个姐姐加一个哥哥。小李是小儿子。爸爸在海洋研究所工作,妈妈今年退休了。姐姐是中学教师。

「アルバイト」

「アルバイト」はもともとドイツ語で「仕事」という意味であるが、日本では40年ほど前から、学生の副業の意味として使われるようになった。

現在、日本の大学生の90%以上がアルバイトを経験しているという。そしてアルバイトのために学校を休む学生も多いそうである。

授業はやぼってもアルバイトにはいく。そういう大学生たちは何のために働いているのだろうか。あるアンケート調査によると、大学生のアルバイトは、サービス、販売など第3次産業の仕事が多い。そして、「どうしてアルバイトをするのか」という質問に対しては「海外旅行をしたいから」「車を買うため」などの回答が多かった。ほかにも、「貯金をして、留学の費用にするつもり」「学費は自分でかせぎたいから」「会社勉強になにから」という回答も見られたが、ごく少数てあった。この調査結果からわかるように、アルバイトの目的は遊ぶためのお金をためることが中心となっている。

たとえ遊びが.主な目的でも、アルバイトをすることで、労働の尊さやお金を得ることの大変さを体験できるのだから、大きな意味がある。しかし、アルバイトのためなら授業をさぼってもいいとのは問題である。

“部分”是德国原装的“工作”这意味着,在日本40年前,本来是作为学生端作业使用。

目前,它已经历了90高校学生工作的一部分,日本百分之。很可能错过了许多学生和兼职的学校。

什么教训也部分去土气。真的是,大学生会工作无关。据一项调查问卷,学生服务的一部分,第三产业的就业机会和销售许多。和“为什么你的一部分”的问题“希望到国外旅游”,“买汽车一样,很多受访者”。此外,“对储蓄前往海外留学的成本”,“赚”,“公司学习什么”的反应也指出,很少有被自己的学费。由于看到从这项研究中,兼职工作的目的,已成为中央为赚取打钱的结果。

即使是玩,在主要目标,通过一个部分,因为我可以体验到获得尊严的劳动和资金困难,这是有道理的。然而,学费如果我懒得成为兼职的问题。

我的寒假生活

我的寒假生活有滋有味,整天都是充满生气的游玩,在游玩中学习。这样寒假生活让我感到了生命的“味道”它给我的生活添了不少色彩,给我的生命添了不少活力。

这个寒假是那么的艳丽多姿,每个人都有自己的计划,当然我也不例外。这个寒假我去了乡下,玩了捉螃蟹,认识了一些新朋友……那儿都是我这个暑假快乐的源泉。但是,最让我记忆犹新的是那件事。

一个天空都“微笑”的日子,太阳向我散发光芒,代表我今天有好运。

我满载快乐的心情来到表哥家,好久没见到表哥了,一见表哥我就飞奔而上,给表哥一个拥抱,表哥也朝我尴尬的笑笑,之后又回房去了。“表哥好久不见。”一句话无意中脱口而出。表哥读初中了,学习负担也重了,所以我没打算去打扰他。但表哥还是放下学习来陪我。

我和表哥来到山湖游乐园”,虽然游乐园在一座山后面,但是游客还是不减。这游乐园和一般的游乐园没什么两样:云霄飞车、穿云梯、水底乐园……只是一样东西我在哪儿都没见过。它的“外表”非常的豪华,是一幢不折不扣的王府。它的外表美丽,它的“内心”也是非常美的,走进一看好象来到了阴森恐怖鬼宅,周围的一阵尖叫和一声声鬼叫声让人毛孔悚然,但当你走到中间一段路时,却来了几个搞笑人,把你弄得捧腹大笑,真不知该怎么形容,到后半段的时候你就会走进历史,一幅幅立体影像呈现在眼前,这样了解历史别又一番乐趣,也会更加深刻的印在你的脑子里。出来以后我的心情简直不知道该怎么形容。我们还玩了“兔飞奔”、“高脚跳”“服带飞席”等等。

今天果然是快乐的一天,我的预感果然没错,回到表哥家后,我不得不要走了,心里好像很舍不得,但表哥安慰我说:“以后我回来的。”这一句话让我的心情顿时从波澜壮阔的“大海”,到了水平如镜的“平溪”。表哥还给了我他的电话说有时间可以打电话给他。

我怀着愉快的心情离开了表哥家。

私の冬休みの生活

私の人生有滋有味冬休みは、剧の日常生活でのプレーを学んでいっぱいです。私は\"味\"な生活ですこの冬、私の人生色ティムをたくさん与え、ティムメインの生活に活力をつけさせてくれた。

ので、谁もが、この冬景色は、もちろん自分の计画をしている、私も例外で午前美しい。この冬、私は田舎に行き、カニを捕まえるの再生、新たな友达の数の意识を破る......私は幸せの源はこの夏です。しかし、最も私は问题だ覚えている。 私は、太阳の辉く空へのすべての\"スマイル\"私の幸运の日に代わって、今日配布した。 私は家に长い时间のためのいとこは、いとこが表示されませんでしたした幸せな気分いとこロード、私は実行を参照してくださいと、いとこを抱拥し、\"クーザンごぶさたしています。 \"误って単语をblurted 。北朝鲜はまた、私のいとこ耻ずかしいにっこりし、奥の部屋に行っています。いとこは、重い负担を学ぶため、私は彼を妨害するつもりはない中学校をお読みください。しかし、勉强したり、私のいとこを定める来陪。

ただし一般的には、山の奥には游园地が、観光客はまだ衰えない。このアミューズメントパークや游园地は异なる:ジェットコースター、衣类、はしご、水中の楽园......唯一のものですMeおよびいとこ湖游园地\"に、付属どこで见たことがないこと\"を\"非常に豪华なの外観は、本格的なWangfu 。きれいに见えます。の、それは\"心\"もとても美しいですが、暗暗の中に入りました、见に来た场合テロゴーストハウス、悲鸣の音に囲まれ、人々悚然毛穴幽霊を呼び出すと言っているときに、道路の真ん中に来るには、いくつかの面白い人が来た场合は、新しい年になる、私は本当にどうか分からない絵画の歴史を三次元画像の中に入った私たちの前で、当时の后半のようにいくつかの楽しみの歴史を理解していない说明するように、あなたの心に深いとインドになる。を私の心の后に方法を记述するために知っているだけではありません。また、\"ウサギの実行\"飞ぶ\"のように提供し、\"足の高跳び\" \"游んでいる。

今日は本当に幸せな一日、私の勘が当たったが、いとこの家は、私が出発しなければならない、彼女は踌躇するようですが、败者复活のいとこと私: \"した后、戻ってきた。 \"この判决みましょう突然私は、壮大な\"海\"からの镜\" Pinghsiとしてのレベルに感じた。 \"いとこのメインは、彼に呼ぶことが彼の电话をした。 幸せ注记では、いとこの家を残した。

游子在我的冬季生活情趣,是发挥学生学习的剧日常生活充满生机。我的“口味”今年冬天是活的,给添了不少色彩在我的生活,让我的活力添主要生活。所以,是谁也,今年冬天的景观,但有自己的计画美丽,我也不例外。这个冬天,我去郊游,玩捉螃蟹,识打破了新的含义......我的朋友数量达幸福的源泉,是今年夏天。不过,我记得大部分问题。我相信所有的天空厚阳的“微笑”辉已经取代了我的高运天,今天分发。我有时间长了房子表哥,你感到高兴负载表弟表妹没有出现,请参考我运行并抱拥表弟,“表哥这是一个漫长的时间。“脱口而出的单什么误语。鲜朝鲜也是我的表哥微笑耻祖香椎,我们在后面的房间。我的表哥,学习的沉重负担,我不会干涉他,请不要读中学。但是,它是强T.,陪会来我的表弟。一般情况下,然而,在山的深处,但园地羽,游客仍然不减。这是游乐园,并于园地异:过山车,类服装,梯子,水园...园地于叻我和我的表弟是唯一的湖“,并没有涉及到哪里见打“的”非常澳洲华,王府认真。见得到干净。它的”心“也“S,很漂亮,到暗暗去,恐怖主义来到鬼宅场合见,悲鸣的外观四周的声音,一边说,人们称之为鬼毛孔继续来在路中间,来到场合一些有趣的人,成为新的一年里,不知何故,我真的不知道艺术在我们面前的历史里面去了立体图像,说明不明白的乐趣和艺术时,印度皇后一些历史的一半,成为你的内心深处。只要知道记述的方式,是我心中的女王,就没有了。此外,“暗战兔子”跳高部分飞的脚,“他说:”恩戴羽。“规定”今天是真的快乐的一天,但感觉打我表哥的家,我不得不离开,但她似乎踌躇,我的表哥和复活败者:“皇后你回来了。“突然,我让决这个决心,壮观的”海“,从镜”我觉得一个平溪水平。“主表弟,他打电话给他电话的愉快的心情记留下了表姐家。

推荐第5篇:初级日语作文

我的大学生活

种类によっての热心な出现は时间に素晴しい教授で教师、思考の列车に近く学友と坐るために、歩行者がすべて妨げたそれらを座席のための一见引き出す教科书を、终日大学生命始めてしまった道の歩行者のプロローグを次第にであるずっとクラスに出席した多数、壊したキャンパスの静けさを、すぐに、雑谈していた最后の夜スポーツが一致する教室の教室の方に动かされて非常に速く浸るある恐れられていた軽いステップを置くことを可能にしたこと、ちょうど照らされた私の大学生命天候が何人かの人々阴の外国语を読むキャンパスで见る教师と上向きに飞んで、表面の古い教授は时间后に学校からの休暇に青年辉きの午后をある最も忘れられない渡している、これは行くために自分自身が割り当てる时间、割り当てられたアクセス网、一绪に、そしてまたそう食事した任命同时にだった各种类の活动が行なった元気づけた学生のサッカー竞技场のグループの文学様式ホールからの音、送信された时间蹴る球をだったが、また何人かの何人かの若いメス学生はだったこの2 年に、住むために燃料を补给された叫ぶこと......意识不明に2 年の大学渡されて実际によかったそして、成长した育つ、自身の梦に日刊新闻の私达がすべて次第に先に行ってもいかにが生命の悪い状态にすべてある

「私の友達」

私は積極的な性格ですから、友達がたくさんいます。しかし一番仲が良いのは你来我网さんという友だちです。彼女と初めて会ったのは、高校生になった時です。你来我网さんは私は反対に、女らしく優しくて、すなおです。私と同じ年ですが、いつも私の悩みを聞いてくれて、私には本当のお姉さんのような人です。私が寂しい時や困ってにる時は、いつでも力になってくれました。你来我网さんは、今、ゲザイナーになって有名な洋服の会社につとめ、毎日いそがしいようです。私が日本へ来ているので会えませんが、暇があれば手紙を書き、電話も時時かけています。これからもずっと仲良くしていきたいと思ってにます。

「私の梦」

(日本人は理想よりも、梦と言う言叶を使っていると思いますので。)

私はまだ子供のころ、空を见上げることが大好きでした。青々と広がっている空を、ふわふわしている云が、のんきそうに漂っていくのを见て、心が愈されるような気がします。ですから、私はそのとき、「将来パイロットになりたい」と心で决めました。飞行机にのって、鸟のように、空を、云の间を缝いでいくことを、すばらしく思っていました。头が空っぽになって、すべての悩みが忘れられるようなので。

まだちっちゃいので、パイロットになるために、どうしたらいいのかまだ考えていませんでした。その后、パイロットはみんな2.0以上の视力がなければならないと闻いて、近视眼である私はただ、空しく叹くしか、しようがありませんでした。

高校に入って、私はサッカーに兴味を持ち始めました。サッカー选手たちが、竞い合っている姿に、私は惚れていました。あのスピード、パワー、テクニック、あれこそが、男のあるべき姿ではないかと、私は思いました。そして同时に、新たな梦が私の心に芽生えま

した。それは、「中国一のゴールキーパーになって、中国チームを世界の顶点に送るのに、私は自分の力を捧げたい」と思いました。しかし、それには、身长が必要です。1.80ちょうどの私には、中国一は无理だったのかもしれません。大学に入って、身长がほぼ固定された私の新たな梦は、无残にも破られてしまいました。

日语

大学では、日本语を専攻しました。正直、初めの顷は、梦なんて、まだ见つけていません。目の前の道をただ走るのみ、そこには私の梦とか、意志とか、ありませんでした。勉强していく中で、ちょっとした问题に気づきました。それは、必死に勉强している人ほど、成绩が低く、ということでした。そのとき私はこっそり考えました。実は彼らは努力が足りないってわけではありません。努力の方なら、私なんかより、ずっとたくさんしていると思います。残念なことに、彼らは勉强の仕组み、つまり勉强の方法を知らないだけに、こういう「空振り」の学习を缲り返しているです。そこで、私は「将来日本语の教师になって、知识だけではなく、勉强の仕组みを、御绍介させていただきたい」という、梦を持つようになり、そして今までに至っています

我的家乡

私は上海に生まれました。故郷は上海だと思います。上海は中国の中では、最も都会らしい都会です。上海には名所名迹が少ないが、中国最大の商业、工业、港湾地帯として特徴づけられている。

今、上海の人口がもうすでに1250万人を超え、世界一のマンモス都市となった。改革开放によって、上海が大きく変わりつつある。毎年上海に帰省するたびに、その発展ぷりに惊き、上海の一员として、夸りと喜ぴを持っている。

上海は长江の南侧、支流の黄浦江の西侧に拓かれた街だ。今世纪の初めに黄浦江西侧のバンドと呼ばれる地区は、港湾设备が整备され、その周辺に各国の租界か集中されていた。上海はまた「冒険家の楽园」と呼ぱれ、このバンドは国内だけでなく海外でもよく知られており、観光客が必ず访れる所となっている。バンドは上海・シンポルとも言え、バンドの周辺に立ち并ぷ建物はそれぞれ风格を持ち、「万国の建筑物」と言われる。

バンドの近くから始まり、市中心まで伸びる世界でも有名な南京路がある。东京の银座より人がいっぱいで赈やかである。南京路にある第一百货店は毎日20万人ほどのお客さんを迎え、祝日になると30万人を超えるほどだ。 (你我 日语)

さらに、夜のバンドと南京路はまた格别だ。ネオンサインがまぷしいほど辉き、日本人は上海の夜景を「五つ星」と绝賛している。

谁にも故郷がある。故郷を离れれぱ离れるほど故郷が恋しくなるのが人情だと思う。上海に帰る回数が増えれぱ増えるほど恋しくなる私の大好きな上海である。

「自己紹介」

私は中国から来た「ぼくのゆめ」です。今島根にある寮に住んでいます。外国人は私一人です。ですから、はじめのころは、言葉や食事のことなどでとても苦労【くろう】しました。お風呂に入る時も恥ずかしくて嫌でした。でも、今はもうすっかり寮の生活にも慣れて、みんなと仲良くなりました。私は料理が得意なので、休みの日は、寮の友だちにごちそうします。すると、みんなとてもよろこんでくれます。私は好奇心が強く

いろいろなことを体験してみたいと、いつも思っています。それで、以前から趣味のあった日本へ来たのです。今熱中していることは生け花です。次は、お茶をやってみたいと思っています。にほんへ来る前は、病院に勤めていました。日本語の勉強が終わって帰国したら、日本語や日本で学んだことをどんどん仕事に生かしたいと思っています。

星期日 (にちようび)

昨日は日曜日で、とてもいい天気でした。あんなにすばらしい天気はほんとにめずらしいです。留学生の田中さんは日本語科の趙さんと一緒に自転車で淮海路(わいかいろ)行きました。そして、淮海路のショッピングセンターで買い物をしました。趙さんは文房具や食べ物を買いました。買い物のあと、二人はレストランへ行きました。そこで、二人で食事をしました。それから、田中さんと趙さんは公園へ行きました。そこで三十分ぐらい散歩しました。そのあと、二人は映画館でとてもおもしろい映画を見ました。

译文:

星期日

昨天是星期日,天气非常好。那么好的天气真是非常少见。留学生田中和日语系的小赵一起骑自行车去了淮海路。然后在淮海路的购物中心买了东西。小赵买了文具和食物。购物之后,两个人去了餐厅。在那里,两人吃了饭。然后,田中和小赵去了公园。在那里大概散步了三十分钟。之后两人又在电影院看了非常有趣的电影。

人生

私は一本の長い階段を設ける。一年三百六十五日たつと、一段上にのぼる階段である。その階段の六十八段目の一番上のところに私が腰を降ろしている。そして妻、二人の息子、二人の娘、その配偶者、そして孫たちというように、長い階段のところどころに、十何人かの男女が配されている。

下から二段目のところに、去年(昭和四十八年)生まれた幼児二人が、転がらないように紐で結び付けられている。どちらも男の子である。まだ這うこともできず、口もきけない。しかし、なんといっても、この英児二人が際立って溌剌としている。声から何十段でも階段をのぼって行くエネルギ―を、その小さい体に詰め込み、いかなることでも、実現できる可能性を身内に貯えている。まだ人生のいかなる汚れにも染まっていない。本能的に母を求め、乳を欲しがる以外、いかなる欲望も持っていない。人を羨むことも、人を憎むことも、歓心を買うことも知らない。栄誉も、金も無関係である。時時笑うが、神様が笑うことの練習をさせているとしか思わない。ただ無心に笑うだけである。

人間はみな、この英児から出発している。そんな思いが突き上げてくる。この二人の英児が私の腰をかけているところまでのぼるのは大変である。英児のいる二段目のところから上を仰ぐと、気の遠くなるような遠さであろうと思う。三十段目から四段目あたりにかけてばら撒かれている息子や娘たちは、いつか青春期をぬけて、壮年期に入ろうとしている。当然私などの知らないそれぞれの人生の哀歓を経験しているところであろうと思う。私は残念ながら、そこへ入って行ってやることはできない。いかなる問題があろうと、それぞれ自分たちで処理してゆく他はない。父親がくるしんだように悲しまなければならないであろうと思う。そういう自分で歩き、自分で処理していかねばならぬものが、人生

というものであろうからである。

「私の一日」

私は毎朝6時半に起きます。そしてラジオの中国語の勉強を始めます。中国語の発音は大変難しいです。7時半ごろ朝ご飯を食べます。私の家は郊外にあります。会社は町のまん中にあります。家から駅まで10分あまり歩きます。そして電車で会社へ行きます。家から会社まで55分かかります。電車はいつもたいへんこみます。会社は9時に始まります。仕事はたいてい6時に終わります。どきどき駅からタクシーで帰ります。3分ぐらいです。170円かかります。 私の会社は旅行会社にいます。支店は全国に八か所あります。仕事はたいへんおもしろいです。 私はよく出張します。来週は九州へ行きます。しかし、出張はとても疲れます。 日曜日はほんとんどの会社は休みます。しかし、わたしの会社はめったに休みません。社員は交替で休みます。 休みの日は一か月に4回とどです。その日は昼ごろに起きます。あまり外出しません。家でゆっくり小説を読みます。夜はビールを少し読みます。そしてステレオで音楽を聞きます。ときどきテレビも見ます。

-

私の家族(我的家庭)

私の家族はたくさんの上海の家族と同じ、幸せな3人家族です。 父、母とかわいい私です。

父は见るのがちょっと厳しいですが 実は日常の生活中に 时々人に笑われることをします。母はふだんにぶつぶつ言うことがありますが 私と父に対して母はいないと 生活ができない人です。

私は 幸せな家庭があって 未来 両亲は私に対して 最重要な人です。

私は父と母を爱しています。

夢を叶える―今考えている『夢』と『現実』について―

『私は将来、なりたものはあるのか』そんなことを尋ねられて『うん、あるよ』と平然と答えられるような夢を、正直言うと私は持ってはいない。夢を持っていたとしても、きっと家族や身近にいる人間にも影響、迷惑、負担をかけてしまう可能性があるからである。おそらく、という私が推測する上では、夢のことを打ち明けたとしても家族は反対するだろう。

その夢のひとつが、『小説家』。

このメビウスリングというサイトでも、私は小説を連載している。正直言うと文章構成などはかなり得意分野でもあるし、その勉強にはかなり力を入れている。自分が今、何よりもなりたい職業――夢。

だがそれを現実的に考えてみると、小説家という職業は売れて生活できるものである。普通のサラリーマンとは訳が違う。本業としても売れなければ、必ず家族のほうに私の生活費を負担させてしまうだろう。私の家族は七人。祖母と祖父、両親に二人の姉がいる。

将来のことを考えてみれば、きっと姉は二人ともどこかで一人暮らしたり、新たな家族を持つことになるだろう。そうなれば、何よりも両親に負担がかかるのだ。

それが、怖かった。

今までずっとわがままを聞いてくれていた両親に、大人になってまでも負担をかけるなど…。

だが私はずっと、この夢をあきらめたことはない。

推荐第6篇:初级日语

初(はじ)めまして 中文类似发音:哈(3 声)吉梅妈希te 初次见面

解说:两个人第一次见面的时候问候用语

よろしく 中文类似发音:有楼希苦

请多关照

解说:客套话的一种,经常能听到或看到。比较客气的说法是在后面加上お愿(ねが)いします

例子:鬼冢在黑板上写的大大的自己名字+よろしく(おにづかえいきち、よろしく) [GTO>

おはようございます 中文类似发音:欧哈优go灾以妈斯

早上好

解说:早上见面说

例子:无数动画和游戏都能看到,比如某LOLI早上上学的时候和青梅竹马的主人公在门口“偶遇”

こんにちは 中文类似发音:空尼(1声)奇挖

你好

解说:白天问候用语,最后一个假名读作wa

こんばんは 中文类似发音:空帮挖

晚上好

解说:傍晚问候用语,最后一个假名读作wa

お休(やす)みなさい 中文类似发音:偶压斯米纳赛

晚安

解说:睡觉前问候用。也可省略地说成お休(やす)み

ありがとう 中文类似发音:阿利压托

谢谢、多谢惠顾

解说:道谢时候用。客气的说法是在后面加上ございます

买完东西后,售货员一般会说:ありがとうございました

すみません 中文类似发音:死眯嘛森(4声)

对不起

解说:道歉时候用,不过也可用于道谢,总之比较灵活

ごめンなさい 中文类似发音:go们纳赛

对不起

解说:请求原谅、谢罪时候用,访问别人家时候也可以使用。可以简化为ごめン

例子:雅典娜战败时候说的话就是这个 [KOF97>

申(もう)し訳(わけ)ありません 中文类似发音:磨西挖开阿历嘛森(4声)

实在对不起

解说:更加郑重的道歉,一般道歉人都有很大的责任

こちらこそ

我才是、彼此彼此、是您……才对 中文类似发音:口其拉抠嗖

解说:表示谦虚的话

例子:A:よろしくお愿いします 拜托请多关照

B:こちらこそ 彼此彼此

いらっしゃいませ 中文类似发音:以拉虾一嘛se 欢迎光临

解说:进商店的时候,开门的服务员会首先送上这句话

类似的说法还有いらっしゃい,客人来自己家的时候可用

おめでとう 中文类似发音:偶me de托

祝贺、恭喜

解说:别人过生日、中大奖什么的,比较喜庆的场合用。客气的说法为后面加ございます

例子:お兄ちゃん、お诞生日 おめでとうございます

さようなら 中文类似发音:撒油纳拉

再见

解说:对于要出远门、出去时间比较长的人说

例子:1.凌波丽在出发前对真治说过句话 [EVA> 2.莱昂娜某个必杀的台词 [KOF97> 相同意思的还有では また,相比之下正式一些

じゃね/じゃ,また 就比较口语化一点

失礼(しつれい)します 中文类似发音:西茨莱斯马西

打扰了、告辞了

解说:来拜访人和离开人家时都可以用

お邪魔(じゃま)しました 中文类似发音:偶家马斯马西

告辞了

解说:多用于到人家去拜访,离开时说的话

例子:某人小心翼翼地打开别人家的门,都会先来这么一句

ご苦労様(くろうさま) 中文类似发音:go哭老萨嘛

(您)辛苦了

解说:对同辈或晚辈说

どういたしまして 中文类似发音:多以它西马西te 别客气

解说:道谢或道歉时用

お元気(げんき)ですが 中文类似发音:偶根(4声)ki de 斯嘎

(您)身体好/健康吗

解说:询问别人身体状况用,也可用来问别人精神方面

お疲(つか)れ様(さま) 中文类似发音:偶此喀莱萨嘛

您辛苦了

解说:对长辈或上司用

おかげさまで 中文类似发音:偶卡该萨嘛de 托……福、很好

解说:依靠别人的帮忙自己才达成目的

お大事(だいじ)に 中文类似发音:偶待机溺 请多保重

解说:一般来讲探病时用

しばらくでした 中文类似发音:细巴拉库de习他

好久不见

解说:很长时间没见的人见面时用,类似的词还有久(ひさ)しぶりですね

いただきます 中文类似发音:以它搭ki嘛斯

我开动了

解说:吃饭前说。一般都是双手合十,说完这句后开始吃

御驰走様(ごちそうさま) 中文类似发音:go七艘萨嘛

我吃好了

解说:吃完饭后说。(日本人真麻烦啊~)

どうぞ 中文类似发音:多走

解说:和中文的请一样,可以加在别的用语的前面,敬语

请客人喝茶、吃东西的时候也可用

お愿(ねが)いします 中文类似发音:偶ne嘎伊西马斯

拜托了

解说:有求于人时用,也可接在よろしく后面使用

例子:おいし、先生~ [拜托了,老师>

もしもし 中文类似发音:莫西莫西

解说:打电话用的开头语

お世话(せわ)になりました 中文类似发音:偶塞挖尼哪哩马西塔

承蒙关照、给你添麻烦了

解说:互相寒暄时用,属于客套话

どうも 中文类似发音:多磨 谢谢、对不起、您好、告辞……

解说:这就是那传说中的万金油,什么场合都能用,而且还不出错

行(い)ってきます 中文类似发音:伊te ki嘛斯

我走了

解说:出家门时常用,对着来送自己的爸妈或姐姐(为什么一定是姐姐?)

いってらっしゃい 中文类似发音:以拉虾一

慢走

解说:送家人出门的爸妈或姐姐用(为什么又是姐姐?)

ただいま 中文类似发音:塔搭一妈

我回来了

解说:回家的时候对着迎接自己的父母或妹妹说(这次怎么改成妹妹了?)

お帰(かえ)り 中文类似发音:偶喀埃哩

你回来了

解说:迎接家人回家的父母或妹妹说(又是妹妹……)

お待(ま)たせしました 中文类似发音:偶嘛她塞西马西塔

让您久等了

解说:比较客气地用法,敬语

例子:餐厅里服务员上菜的时候必用

恐(おそ)れ入(い)ります 中文类似发音:偶艘莱伊利嘛斯

实在不好意思、不敢当

解说:听别人夸奖自己时自谦的说法

ご远虑(えんりょ)なく 中文类似发音:go恩廖那库

请别客气

解说:请别人吃饭、送礼的时候等等使用

もう结构(けっこう)です 中文类似发音:磨ke口de斯

不用了 解说:比较委婉的说法,用来推掉不想吃的食物、不想去的地方什么的

どちらへ 中文类似发音:多其拉埃

(您)去哪儿

解说:并非真想知道要去哪儿,只是随便问候一下,属于打招呼用语

回答一般也很模糊,ちょっとそこまて(就是去那儿啊)

生活口语篇

そうそう 中文类似发音:嗖嗖

对对

解说:表示很赞同对方所说的话

すごい 中文类似发音:斯过伊

厉害

解说:形容某样东西很强。说的时候语气可以慢一点,也可以拖长

やっぱり 中文类似发音:亚趴力

果然

解说:用于句子开始的时候比较多,表示和想象的一样

也可以说成やはり,不过比やっぱり程度要弱一点

例子:やっぱり、あの人は美人だね

どうして 中文类似发音:多系te 为什么

解说:句尾上挑,表示疑问

类似的词还有何故(なぜ)

例子:どうして、私のことが嫌いだ?

そうか 中文类似发音:艘嘎

是吗、是嘛

解说:用来应承别人的话,表示“我听着呢,你继续说”

どう? 中文类似发音:多

如何、怎么样

解说:声音拖长,表示询问

例子:どう? このアニメは面白くないか?

分(わ)かった 中文类似发音:瓦喀踏

知道了

解说:分かる 的变形,表示明白了、理解了

有时也说成分かりました

顽张(がんば)れ 中文类似发音:刚八莱

加油吧、努力吧

解说:顽张る 的变形,为对方打气,让对方鼓起精神

常听到的还有顽张って和顽张ろう,意思差不多

例子:运动会上,MM对主人公喊:お兄ちゃん、顽张って~~

えっ? 中文类似发音:哎

啊?

解说:对对方的话感到惊讶,句尾上挑

だから 中文类似发音:达卡拉

所以

解说:用在句首,对上文总结

例子:だから、俺たちは行かなきゃ

かも 中文类似发音:卡磨

也许

解说:对说的话表示不确定

比较全的说法是かもしれない

遅(おそ)いね 中文类似发音:偶艘以内

真慢啊、太迟了

解说:说别人来得晚

そうだね 中文类似发音:艘打内

对啊

解说:对对方的话表示同意,表示承接

何(なに) 中文类似发音:哪尼

什么、干吗

解说:表示疑问,句尾上挑

例子:なに? 俺の负けか?

本当(ほんとう)に 中文类似发音:红投尼

真的

解说:反问对方是真是假,句尾上挑

比较恶俗的发音是红豆泥

例子:A:君のことが……好き

B:本当に? よかった~

大丈夫(だいじょうぶ) 中文类似发音:代缴不

没关系

解说:比较常见的一个词,一切很好的意思

例子:A摔倒了,B问:“大丈夫か?”

うん 中文类似发音:嗯

解说:就是“嗯”的意思,没别的了,连发音都一样

でも 中文类似发音:de莫

但是

解说:口语用比较多,表示意思的转折

类似的词还有しかし,正式的场合多用

ちょっと待(ま)って 中文类似发音:乔to嘛te (请)等一下、稍候

解说:让别人稍微等一下,比较客气

例子:お兄ちゃん、ちょっと待って (开始脸红)然后跑开)

ねえ 中文类似发音:内

解说:喊人时用,有时可重叠使用

……(送上礼物, これを

よかった 中文类似发音:尤卡塔

太好了、真好啊

解说:よい 的变形,有点松了一口气的意思

例子:电车を间に合ったってよかった

颜(かお)がつぶれる 中文类似发音:卡凹嘎此不来路

丢脸

解说:很难为情

类似的词还有耻(は)ずかしい

助(たす)けて 中文类似发音:塔斯开te 帮助、救命

解说:助ける 的变形,需要帮助的时候大喊,等同于help 类似的词还有 助かった,解脱、得救了的感觉

いい 中文类似发音:一

好、不错

解说:形容人或事物美好的时候用,后面可接很多语气词,比如:だな、わよ、ね等等

例子:今日の天気はいいなあ

可爱(かわい)い 中文类似发音:卡瓦伊

可爱的

解说:这个词还用说吗?随处可见

PS:我学会的第一个日文词就是这个

可哀相/可哀想(かわいそう) 中文类似发音:卡瓦伊艘

可怜的

解说:和“可爱”发音差不多,意思却截然相反

例子:可哀想な猫だね~ 私たち、助けてあげるわ?

违(ちが)う 中文类似发音:起嘎物

错的、不对、不是、相反

解说:反对别人的说法时可用,意为“你说/做的不对或错了”

どう意味(いみ) 中文类似发音:多意密

什么意思

解说:指别人说的是什么意思

どうしたの 中文类似发音:多系塔no 怎么了

解说:询问别人的状况、或者事情的情况

勿论(もちろん) 中文类似发音:磨器龙

当然

解说:认为刚才所说的话很正确,是理所当然的

类似的词还有当(あ)たり前(まえ)、当然(とうぜん)

つまらない 中文类似发音:此马拉那意

无聊的

解说:形容某事物无意义

也有没什么价值的意思,用在送礼的时候

例子:A:つまらないことだけとが、どうぞ

B:ありがどう

なんでもない 中文类似发音:囊de莫那意

没什么

解说:出现频率极高的一个句子,通常说这句话的时候一定会有什么要发生

例子:A:あの……その……(想说什么却不知如何开口)

B:どうしたの?

A:(斗争了好半天,还是决定什么都不说)なんでもない

B:えっ?

别(べつ)に 中文类似发音:别茨你(1声)

不是、没什么

解说:和なんでもない有异曲同工之妙,意思也差不多

ずるい 中文类似发音:子路(1声)易

狡猾

解说:形容一个人很诈,不过也有撒娇的成分 例子:A:さっきの冗谈、ごめんね

B:兄さんはずるいよ

ばか 中文类似发音:巴嘎

笨蛋、白痴、傻子

解说:骂人时用,不过这词也很不少撒娇的味道

例子:星野琉璃的口头语:ばか [机动战舰NADESHIKO>

美味(おい)しい 中文类似发音:偶一西

好吃、美味

解说:说食物好吃的时候用

类似的词还有うまい

例子:A:お兄ちゃん、このケーキは私が作るの、食べてみようよ(满怀期待地递上自己做的蛋糕,然后大眼睛忽闪忽闪地看着对方)

B:(吃掉一大口后,一脸幸福地说)おいしい!

好(す)き 中文类似发音:死ki 喜欢

解说:喜爱某事物用词,告白的时候也常用

有时为了强调自己的感情可说成

大好(だいす)き

例子1:告白常见句型为

XX は OOのことが 好き

例如: 宝石は霞·雫ちゃんのことが好き、大好き

例子2:说自己喜爱某一事物、运动

俺はサッカをすることが好き

嫌(きら)い 中文类似发音:ki拉伊

讨厌、厌恶

解说:有喜欢就有讨厌,这个词就是为此而生的,用法也一样

嘘(うそ) 中文类似发音:屋艘

谎话、谎言

解说:谎话就是谎话,没什么可说的

说谎为 嘘をつく

全然(ぜんぜん) 中文类似发音:怎怎(均为1声)

全然、一点也不 解说:形容自己毫不在意,没什么大事

例子:(摔倒后、重伤后)

A:大丈夫か?

B:全然

冗谈(じょうだん) 中文类似发音:焦档

玩笑

解说:开玩笑为 冗谈を言う

类似的词还有 ふざける

例子:A:お前は本気か?

B:まあまあ、気にしないで。冗谈よ、冗谈

うれしい 中文类似发音:无莱细

高兴、快乐

解说:形容自己心里很高兴

例子:“ちい、うれしい” [Chobits>

ただ—— 中文类似发音:它大

只是——

解说:转折用语,后面即将提出不同的意见

大変(たいへん) 中文类似发音:台很(1声)

不好了、出大事了、糟了、坏了

解说:很常见的词,不用多解释了吧

例子:蘑菇跑来,喊着:“大変だ、大変だ”

马里奥大叔皱皱眉头:“姫様はまた……”,转过头对路易吉说:“行くぞ”

うるさい 中文类似发音:五卢塞

烦人、吵闹

解说:说别人很吵、很罗嗦

例子:うるさい!うるさい!うるさい! [灼眼のシャナ>

マジ? 中文类似发音:妈吉

真的假的? 这不是真的吧?

解说:口语用得比较多,多用来质疑对方的话

例子:彼は魔王ってマジですか?

気をつける 中文类似发音:ki欧次开路

小心、当心

解说:提醒别人小心点,也有客套的意味

例子:敌が来た! みんな、気をつけろう!

信(しん)じる 中文类似发音:心机路

相信、信任

解说:相信某事、信任某事

常见的变形为 信じられない,可译为 难以置信的、不可能的

例子:私は私の力を信じる

まさか 中文类似发音:嘛萨卡

不可能吧、怎么会呢、难道

解说:不相信对方所说的事情、持怀疑态度

それで 中文类似发音:叟来de 然后呢?

解说:用来承接对方的话,句尾上挑

実(じつ)は—— 中文类似发音:几茨瓦

其实是(那样)

解说:省了说的理由、不说原因别人也知道,也是一种推卸责任的用法

残念(ざんねん) 中文类似发音:赃嫩

遗憾

解说:对刚才所说的表示遗憾

行く 中文类似发音:以哭

走、去

解说:很常见的词,根据语境可翻译为不同的意思,后面可接很多语气词 例子1:(剑心等人与熏等人告别,准备去挑战志志雄时,临行前最后一句)くぞ!

行 例子2:カミーユ·ビダン、ゼータガンダム、行きます [机动战士Z高达>

なるほど 中文类似发音:哪路侯多

原来如此

解说:明白对方所说的,恍然大悟的样子

つまり 中文类似发音:茨嘛力

换句话说

解说:总结上文,转折的词

不思议(ふしぎ) 中文类似发音:府西gi 不可思议的

解说:对某事很不理解,觉得像天方夜谭

例子:不思议の帽子 (GBA上某作ZELTA的副标题)

ちょっと无理 中文类似发音:乔to姆利

有点勉强

解说:稍微有点难的意思

乱七八糟篇

逃(に)げる 中文类似发音:你该路

逃跑、逃命

解说:危机来临之时,首先做出的反应

例子:逃げちゃ駄目、逃げちゃ駄目、逃げちゃ駄目、逃げちゃ駄目…… [EVA>

死(し)ぬ 中文类似发音:喜奴

死、死亡

解说:让人去死的意思

常见的变形为 死ね

例子:我爱罗的沙暴大葬最后的结束语:“死ね!”,同时攥紧伸出的手 [火影忍者>

喰(く)らえ 中文类似发音:哭啦ei 看招、吃我一记、接招

解说:发必杀、大招之前喊的,通常用来给自己长气势

例子:大神一郎的必杀:狼虎灭却(ろうこめっきゃく)、喰(く)らえ!疾风迅雷(しっふうじんらい) [樱花大战3>

动(うご)く 中文类似发音:五沟哭

动、行动

解说:人或东西的移动,都可以用这个

例子:动け、动け、动け、动け、动け、动け…… [EVA>

力(ちから) 中文类似发音:起喀拉

力、力量

解说:人或动物的力气、力量

类似的词还有パーワ,也就是power

例子:みんなの力を贷してくれ、行け! [机动战士Z高达>

まだまだ

中文类似发音:嘛大嘛大

差远了、差得很多、早得很

解说:轻视对手的词,或是自己处在不利的局面下自我鼓励

例子1:越前龙马:“まだまだだね!” (通常说完这句话,龙马就开始发威了) [网球王子>

例子2:古尼西露的机体受到伤害后:“くっ、まだまだ!” [樱花大战3>

ぜひ 中文类似发音:载hi 一定、肯定

解说:表示自己强烈的愿望、心愿

例子:看到雏田被宁次打得十分的惨,愤怒的鸣人指着宁次发狠地说:“ぜひ胜つ!!” [火影忍者>

胜(か)つ 中文类似发音:卡茨

赢、胜利

解说:赢得比赛、取得胜利的意思

反义词为负(ま)ける

例子:これが俺たちの胜ちだ

许(ゆる)す 中文类似发音:有鲁(1声)斯

许可、允许、原谅

解说:通常见到的是其否定型,也就是不允许、不原谅

许しません、许さん、许さない意思都差不多

ために 中文类似发音:塔梅尼

为了……

解说:名词+の+ために,动词原形/否定型+ために

例子:青き清浄なる世界のために [SEED-D>

任(まか)せる 中文类似发音:马喀塞路

交给我、让我来

解说:让别人把某件事完全交给自己来应付

例子:最后的迷宫机关重重,主人公一行人急匆匆向最终BOSS处前进,突然跳出一大片杂兵。只见众多配角们中跳出一人,英勇地说道:“ここは俺に任せる、お前は早く行け!”

いよいよ 中文类似发音:以优以优

终于、越来越……

解说:形容某事物最终还是来了

例子:いよいよ决戦だ

そろそろ 中文类似发音:嗖漏嗖漏

差不多

解说:前面的事办得差不多了,该进行下一步了

例子:こんな时间だ、そろそろ出かけよう

いろいろ 中文类似发音:以lo一lo 很多、各种各样

解说:形容东西种类繁多

例子:いろいろな品が并べてある

サムライ 中文类似发音:萨姆来

武士 解说:汉字写为“侍”,也就是常见的带刀武士

手加减(てかげん) 中文类似发音:te喀根

手下留情、放一马

解说:请求对方饶命,根据对方的情况和当时的环境进行适当的调节

常见的话有 いい加减にしろ (你适可而止吧)

例子:机战游戏中的某个精神,把敌人的HP打得只剩下10,译为饶命

见事(みごと) 中文类似发音:米沟to 精彩、漂亮

解说:形容某事物出色,或称赞别人某件事干得好

类似的词还有 素晴(すば)らしい

戦(たたか)う 中文类似发音:塔她喀物

战斗、打仗

解说:与敌人进行战斗

例子:胜つにしろ、负けるにしろ、正正堂堂に戦おう

倒(たお)す 中文类似发音:塔凹斯

打倒、击败

解说:将立着的事物放到,或打败敌人

例子:私はこの手で夏美さんを倒す [KERORO军曹>

守(まも)る 中文类似发音:马摸路

保护、守护

解说:保护重要的人或事物不受伤害

引申的词有 お守り, 意为护身符

例子:周泰:“お前は……俺が……守る” [三国无双4>

怖(こわ)い 中文类似发音:口挖意

害怕、恐怖

解说:对眼前的事物感到害怕

弱(よわ)い 中文类似发音:有挖意

弱小、软弱 解说:形容某事物太弱,对自己构不成威胁

反义词为 强(つよ)い

例子:鼬抓着佐助的衣服,一把推在墙上,用不屑的眼神盯着佐助,缓慢地吐出:“お前は……弱い” [火影忍者>

友达(ともだち) 中文类似发音:to莫搭七

朋友、伙伴

解说:意思相近的词很多,例如:仲间(なかま)、连中(れんじゅう)、相棒(あいぼう)

セーブ

ロード

save load

解说:没什么好说的,存档、读取

アイテム

item

解说:就是道具,有时候也写日文,为“道具(どうぐ)”

オプション

option

解说:也就是系统设置,可以调节游戏难度、手柄震动、声音大小什么的

ステータス

status

解说:也就是常说的“状态”,通常用来看人物等级、攻击力、防御力什么的

有时也写作日文,为“强さ”

说话时最重要的是什么?答案是语气

同样的词用不同的语气说出来,所产生的效果也不一样

所以读下面单词的时候,一定注意自己的语气 (874往歪处想的人100遍啊100遍)

そこ 中文类似发音:艘抠

那里

量产的词还有ここ、あそこ、どこ

駄目(だめ) 中文类似发音:打梅

不要

止(や)めて 中文类似发音:呀梅te (请)住手

早(はや)く 中文类似发音:哈雅库

いやだ 中文类似发音:以压大

不要啦

気持ち 中文类似发音:ki磨七

心情、(心情)爽,舒服

痛(いた)い 中文类似发音:以它以

放(はな)して 中文类似发音:哈(3声)拿西te 放开

もっと 中文类似发音:摩to 更多

奥(おく) 中文类似发音:凹库

里面

お尻 中文类似发音:偶洗哩

PP

推荐第7篇:日语初级

日语初级  你好 (考你西挖)

我回来啦 (哦大一嘛死) 哥哥 (哦尼桑)

可爱 (卡哇咿)

怎么? (哪尼)

你好帅 (卡酷咿)

原来如此 (骚呆死奶) 我吃了 (一打卡玛斯)

早上好 (我还要狗炸一玛斯) 怎么可能 (玛撒卡)

好厉害 (自由咿)

谢谢 (啊丽牙多)

怎么啦 (都西大)

偷一下懒 (傻不你呦)

这可不行 (所里挖那里蚂蚁) 为什么? (男的诶)

那是什么 (男的所里挖) 什么意思? (满家所里挖) 混蛋 (八噶)

我明白啦 (挖卡打蛙) 这是 (库里挖)

加油 (刚巴黎)

搞定啦! (亚当!)

朋友 (偷母打鸡)

不行 (打妹)

说的也是 (受打内)

太好啦! (有疙瘩!) 真的? (轰!逗你)

小姐 (我揪下嘛)

不要啊! (呀灭蝶!) 可恶 (扣手)

对不起 (西咪那啥咿) 没关系 (一挖呦)

不要紧吧? (带胶布?) 约会 (带兜)

是的 (嗨)

晚安 (哦压死你)

到此为止 (哭了妈的)好(腰西)吃(米西)我们(瓦拉瓦拉瓦)

推荐第8篇:日语初级

1.そのワイシャツはいくらですか

2.北京は東京よりずっと寒いですね

3.中国の人口より、日本の人口のほうが少ないです

4.日本の人口は中国ほど多くないです

5.かしこまりました

6.ずいぶん多いですね

7.ビールを飲みませんか

8.帰ってもいいです

9.帰ってはいけません

10.帰ってもかまいません

11.南北に長いです

12.田中さんは毎朝7時に起きなければなりません

13.田中さんは毎朝7時に起きなくでもいいです

14.一度外国に行ったことがありません

15.一度外国に行ったほうがいいです

16.友達に会うために東京

17.単純な仕事を人間の代わりにロボットがします

18.しっかり勉強してください

19.京都は長安をまねて作った町です

20.先生は学生に影響を与えます

21.私は黄河の雄大さに感動します

22.新聞を読んだりテレビを見たりします

23.大きかったり小さかったりです

24.にぎやかだったり静かだったりします

25.家に上がります

26.はく・脱ぐ・・・・・・靴・靴下・ズボン・スカート

27.着る・脱ぐ・・・・・・上着・シャツ・セーター・コート

28.かぶる・脱ぐ・・・・・・帽子

29.かける・はずす・・・・・・眼鏡

30.締める・取る・・・・・・ネクタイ

31.いただきます/ごちそうさまでした(ご馳走様でした)

32.日本の習慣にしたがって「いただきます。」と、言いました

33.たぶん/きっと 混んでいる

34.海で泳ぐ時には、気をつけましょう(注意,小心)

35.犬がいるのに、気がつけきした(发现)

36.田中さんはとても気が長いです(慢性子)

37.試験ができなくても、気にしないでください(在意)

38.この仕事をするのは、気が進みません(不愿意)

39.この本は、きっときにいるでしょう(中意)

40.宿題をしていないのが、気になります(成了心事)

41.ところで、日本の人は、食べる時あまり話をしません

42.そうすれば、お祝いに、辞書をあげます

43.見学の時間はどのくらいありますか(どのくらいですか) ―时间

44.この図書館に、本はどのくらいありますか ―数量

45.ここから駅まで、どのくらいありますか(どのくらいですか)―距离

46.売り出す・笑い出す・読み出す・食べだす

47.私にとって、この映画はおもしろいです

48.楽しみにしています(持续快乐)

49.秋葉原へ行こう(食べよう/勉強しよう/来よう)と思います

50.雨が(降る)かもしれません

51.8時から9時にかけて、雨が降りました

52.私は雪に慣れています

53.たまにバスで帰ることがあります

54.父はめったに手紙を書きません

55.事故がありました。そのため、電車が止まっています

56.なかには、人を雇って、雪を下ろす家もあります

57.休みの日には、うちでのんびりしたいですよ

58.窓がなかなか開きません

59.みんなそろって、買い物に出かけました

60.長くないです=長くありません

61.お変わりないですか

62.ところで/それでは/では、日本の人は、食べる時あまり話しませんね

63.田中さんは初もうでに行くつもりです

64.田中さんは家でのんびり過ごすことにします/なります

65.私は日本語で手紙を書いてみます

66.北京では大晦日にお正月用のギョーザを作っておきます

67.遊びのは楽しいので、皆、時間がたつのを忘れてしまいました

68.雨がふるそうです/雨が降りそうです

69.私は野菜をほとんど食べません

70.その問題は明日あらためて聞いてみます

71.明日、雨でなければ、遊びに行きます

72.コマーシャルが流れています

73.写真を通して、知ります

74.そのとおりです

75.世界中のどの国の人とも話せます

76.春になれば、花が咲きます

77.暑ければ、花が咲きます

78.人間のする仕事は、将来、もっと少なくなるだろうと思います

79.車が工場から出て行きます/車が工場に入ってきます

80.食事が終わったら、テレビを見ましょう

81.音がうるさかったら、もう少し小さくしますよ

82.雨だったら、中止でしょう

83.約束の時間に遅れないようにします

84.国際電話は簡単にかけられるようになりました

85.日記をつける/メモを取る

86.今日は、晴れのち曇り

87.私はどんな料理でも食べます

88.A:予定を手帳に書いておくんでしょう B:ええ。そのつど、メモを取る

89.これは外国向けの製品です

90.電車で学校に通っています

91.値段が高いので、買う気になりません

92.田中さんは、これから寝るところです

93.田中さんは、今、日記をつけているところです

94.さっき、11時たったところです

95.田中さんは、手帳を持っているはずです

96.昨夜は疲れていたので、ラジオをつけたまま、寝てしまいました

97.一生懸命勉強しているのに、なかなかうまくなりません

推荐第9篇:日语初级自我介绍

みなさん・和怜挫。暴・わたし・は・・と賦・もう・します。書定・ことし・は22嗷・さい・で

書・いま・・わたしの晩云囂・にほんご・はただ兜・はじ・めてなので、酒・・かんたん・な晩云囂・にほんご・しか聞・つか・えません。・ima no nihongo wa tada hajimete na no de, kantan na nihongo shika tsukaemasen・。

でも、これから適薦・どりょく・に茶膿・べんきょう・するつもりです・demo, korekara doryoku ni benkyo-suru tsumori desu・。

そして、わたしの茶膿薦・べんきょうりょく・と癖丞ソΓ┐討④・Δ蠅腓・・・殖┐弔茖・ぁ△修Δいψ墅釘┐犬靴鵤・・孱┐癸・辰討襪・蕁■бoshite, watashi no benkyo-ryoku to tekio-ryoku ga tsuyoi, so-iu jishin ga motteru kara・。

これからお弊三・せわ・になって、どうぞよろしくお垳・ねが・いします。・korekara osewa ni natte, do-zo yoroshiku onegaishimasu・。

暴・わたし・の來鯉・せいかく・は苧・あか・るくて繁・ひと・との俊乾・せっしょく・がうまいです。夭販湖・せきにんかん・が膿・つよ・くて、この碧並・しごと・に・・む・いていると房・おも・っています。

徭蛍・じぶん・が桐・きた・えの嶄・なか・で貧序・じょうしん・し、碧並・しごと・のほうもよくできるようがんばります。

推荐第10篇:自我介绍日语初级

自己紹介

皆さん、こんにちは、李です。一人っ子です。以前はXX学校の学生でした。学生として、大切なことは勉強すると思います。私はよく図書館で本を読んで、宿題をします。でも,休みの日にいつも小説を読んで、日本のドラマを見ます。

私は嵐が好きです。嵐が日本でとても有名なアイドルです。毎日、嵐の歌を聞いて、彼たちのコンサートを見ます。そして 山下智久や生田斗真も好きです。

好きな作家は東野圭吾です。作品で流星の絆や容疑者エックスの献身など 素晴らしいですね。

専攻は英語ですが日本語が好きです。これから皆さんと一緒に頑張ります。よろしく お願いします。

第11篇:初级日语学习方法

初级日语学习方法

、如果您打算开始学习日语,但几乎还没什么基础的朋友,那您如果有兴趣可以看看这篇文章。首先是明确自己学习日语的目的,哪怕只是为了兴趣也没关系,并制定自己的阶段计划,比如大约学半年去考4级,学1年考3级,学两年后考2级,有目标方向才能有动力,以后学习中请经常提醒自己的目标尚未实现,仍需努力。第二是选择教材,一般可以选择“标准日本语”,该教材的特点是难度适中,适合自学,并有配套自学辅导教材,还有配套vcd教材。或者也可以选择“新编日语”,这套教材难度稍大,知识比较系统,动词均注明自他性,日后不会混淆。不过我还是比较倾向于选择前者,毕竟我本人就是学的就是这套教材。去买齐标准日本语初级上下册,最好也顺带买上大连出版社的标准日本语自学指南,这本指南系统的补充了课文中不曾提到但是很重要的知识点。好了,可以开始了。首先就是日语学习的第一关,五十音图,如果连这个您都没毅力搞定的话,那我还是劝您早点放弃学日语的念头,一门语言的学习将可能是很枯燥的,您可能不太适应的,也或许您还有其他重要的事情,还是别在日语上浪费时间吧。在学五十音图一定要平假名片假名对应着记,不少人学了很久都不认识片假名,就是刚开始学习假名的方法不对造成了。刚开始可以每天学习两行,第一天学习あ行5个和か行5个,自己找张纸多练练,熟能生巧的道理再简单不过了吧。注意要能把平假名和片假名对应起来。边写嘴里边念,加深印象。等到学到了一定的行数,自己可以找后面课文里的单词,自己组成词写,比如わたし,あなた,这样边练习假名的书写记忆,边熟悉一些日后要学习的单词。当然复习很重要,不复习恐怕学得都没忘的快,我就不多说这个了。在学习完五十音图之后,就要开始学习课文了,可以开始说出一些象样子的日文整句了,令人振奋是不是啊,每课的学习步骤大致是先学习生词,再学习课文,学习课文中,对应语法可以参考语法讲解,学习完课文后做课后练习。如果有条件的话,可以听一听课文的mp3,因为日语能力考试包含了听力考试,其实听力并不是很难,也不是生词很多,但是如果你听的少,就是答不出来,听听课文,对于课文的掌握和语感的训练也很重要,因为学习一门语言有的时候是不需要知道为什么,只需要知道怎么说就可以的,就象学习英语,讲到i那么自然就脱口而出am或者was,不需要知道为什么一样。那么一旦入门以后,就跟盖房子一样,一层一层的向上积累,只要时间花上去了,总归能学得会的。此外,适当的背诵课文中的常用句子也是有必要的,这些记住的句子将来都会成为你口语内容的重要来源。

第12篇:初级日语口语

初级日语说说说 01:问候

A:おはようございます早上好。B:おはようございます早上好。 A:お元気ですか您好吗。 B:おかげさまで元気です。托您的福,我挺好。 例句

1)おはようございます。早上好。 2)おはよう。早上好。 3)こんにちは。你好。 4)こんばんは。晚上好。 5)お休みなさい。晚安。 6)お元気ですか。您好吗?

02:介绍

典型对话

A:ご紹介します。友人の木村です。我介绍一下,这是我朋友木村。

B:はじめまして、木村と申します。どうぞ、よろしくお願いします。

初次见面,我姓木村。请多多关照。 C:山田です。こちらこそ、よろしくお願いします。

我姓山田,我才要请您多多关照呢。 典型例句

1)中山ともうします。我姓中山。

2)こちらは関沢さんです。这位是关泽先生(小姐)。 3)李さんは中国人です。小李是中国人。

4)菅野さんは記者です。菅野先生(小姐)是记者。 5)松島さんは会計士です。松岛先生(小姐)是会计。

6)はじめまして、よろしくお願いします。初次见面,请多多关照。

7)こちらこそ、よろしくお願いします。我才要您多多关照呢。

03:了解信息

典型对话

A:お仕事は主にどんな内容ですか。您的工作主要是什么内容?

B:この街に来る外国人に通訳のお手伝いをします。给来这座城市的外国人做翻译。 典型例句

1)今日はいい天気ですね今天天气真好啊 2)~に関する状況を教えていただけますか。能不能告诉我关于……的情况? 3)~についてお尋ねします。我想问一下关于……的情况。 4)故郷はどこですか。你的老家是哪里? 5)どこの出身ですか。你是哪里人? 6)専攻は何ですか。你的专业是什么? 7)どこにお勤めですか。您在哪里工作? 8)大学はここから遠いですか。大学离这里远吗?

04:提供信息

A:直子、新しい日本語の先生のこと何か聞いた?直子,听说什么关于新日语老师的事情了吗?

B:うん、すごく頭がいい人だって。恩,听说是位非常聪明的人。

1)関口一郎って言う画家聞いたことある?听说过叫关口一郎的画家吗? 2)あの女優についてよく知っています。很了解那个女演员的情况。

3)本社の社長が来月視察に来ると聞いてます。听说总公司的经理下个月要来视察。 4)彼女は北京大学に受かったって。听说她考上北京大学了。 5)日本からの最新情報です。日本来的最新消息。

6)彼は今年定年退職するそうです。听说他今年退休。

第13篇:初级日语 千与千寻

初级日语 (课程论文)

——千与千寻后感

学院: 班级: 姓名: 学号:

中国·哈尔滨 2012年11月5日

千与千寻后感

通过日语课程这个渠道,我们观看了一部非常具有影响力的电影——千与千寻。观赏电影不仅仅要看它的剧情发展,我们也要从中学习一些人生的道理和生活的态度,在娱乐的同时起到教育世人,警醒人们的作用。

千与千寻讲述了一个小女孩用自己的善良和努力寻找并拯救自己父母的故事,在过程中发生的一件件事情都给予我们启示,让我们在其中深刻而又轻松的深入了解更多生活中我们懂得的道理。道理人人都懂,但是又有几个人能够真正去做,太多的人成为了语言上的巨人,行为上的矮子,而这部电影却让人们再一次的体会到那些道理的真谛。

千寻的父母因为贪吃而变成了猪。这一场景让千寻惊骇,也让我们觉得不可思议,但是仔细思考,这又如何不是在提醒我们在生活中不要贪婪呢。贪婪是人生道路上的一个巨大的陷阱,表面上看来光鲜亮丽,但是实质上却是无底的深渊,如果深陷其中将不可自拔。故事的描画正是现代社会的影像,生活中贪婪的思想和作为正是把人变成猪的一个过程,只懂得享受,而不再懂得拼搏与奋斗,让人失去原本生存的意义。

在这个快速发展的时代,环境已经成为发展之外不可忽略的一个重要问题。在整个故事中,作者看似无意,实则有心的将现代的环境问题融入其中。腐烂神的出现似乎让人们感到惊讶,但是他却让人们了解到现代环境问题对于生活的影响。当千寻将他体内的东西拉出的时候,你有没有感慨这些废品的量之多,种类之杂,在此同时,我们不仅仅要看到影视作品为我们带来的视觉冲击,同时也要深刻思考它背后的意义。原本的河神,一条本应在水中自由自在遨游的龙,却成为了人人避而远之的腐烂神,这在侧面体现了当前河流污染有多么严重,给人以侧面的教育与提醒。

千寻是善良的,正是由于她有一颗善良的内心,她才能在最后将她的父母从危难中解救出来。所以生活中的我们,不能因为生活而变得麻木失去本心,或许善良的内心不会令你直接成功,但是它却能给你的内心保留一分净土,以至于人在彷徨无助时,给予你最为根本的力量。

故事的结尾是美好的,千寻走出了那个魔幻的世界,也重新回到了她原本的生活。但是我们却要在其中学习更多的道理,相信没有贪婪,被善良所填充的未来会更加五彩斑。

第14篇:日语日记初级

2015年3月26日

木曜日

晴れ わたしは 一年間らい 日本語を 勉強しました。しかし、まだ あまり できません。今日は 日本語で 日記を書きます。少し 簡単な文法が 分かりましたが 上手ではありません。

毎朝 6時40分に 起きて、顔を洗います。いつも 7時20分頃 出ます。食堂で 朝ご飯を食べます。そのあと、教室で 本を読んで宿題をします。それから 授業を受けます

昼 半時間をかけて ご飯を食べた 後 2時間 休みます。午後 また 授業があります英語の文法が 嫌いですが 毎週 勉強しなければなりません。休みの日、私も授業を受けます楽しくないです。

夜 図書館で 勉強しに 行きません。よく 寝室で 宿題をします。大学院生に なりたいです。でも、難しいです。今、まだまだですから わたしは もっと頑張ります。

趣味は アニメを見ることです。ときどき 小説を読みます。よく 2時間くらいかかります。音楽も好きです。毎晩、寝る前に 音楽を聞きます。

いつも どこかへ 行きたいです。しかし どこへも 行着ませんでした。時間も お金も ありませんから。いつか 日本へ 行きます。日本で 日本のおいしい食べ物が ぜひ 食べたいです。アニメが 好きですから 秋葉原に 行きたいです。

毎日、頑張ります。

第15篇:初级日语辨析

初级日语辨析——「よく」和「いつも」

在初学日语中,很多同学总会遇到相近词的困扰,在日语里,看似意义相近的词语而在实际应用中感觉却大不相同,仅仅一个微妙的副词可能带来的就是理解上的大幅度偏差。相信很多初学者曾对

【いつも】和【よく】的区分有过困扰,下面就解释下这两者的区别所在:

【いつも】——何時も

(1)〔つねに〕无论何时,经常.

○彼は何時もそう言っていた

○何時も親切にしてくれる

(2)〔ふだん〕日常,平日,往常

○何時もとはちがって

○何時もより速く歩く

(3)〔きまった〕常……,老

○鍵はいつもの所にあります

【よく】——良く

(1)〔じゅうぶんに・りっぱに〕[うまく]善于,做得好;[こまかく]仔细;[じゅうぶんに]充分地;[心をこめて]热情地;[しっかりと]好好地,很好地

○良く考えた上で

○君はほんとうに良くやった

○彼は良く勉強する学生だ

○昨夜は良く眠れましたか

(2)〔しばしば〕常常地;[ややもすれば]动不动就

○良く見る例

○良く注意される

○良く映画を見に行く

以下面一个句子为例,简单介绍下两个词语在具体应用中的不同:

私は( )この店でパンを買います。

私は 「 いつも 」 この店でパンを買います。

→ パンは必ずこの店で買う。( 不去其他的店买 )

私は 「 よく 」 この店でパンを買います。

→ この店でパンを買う事が多い。( 也会在其他的店买)

第16篇:初级日语学习

日语学习2012-6-4 22:02阅读(67)转载自青涩之戀

赞(1)赞(1)赞(1)赞(1) 转载(91) 分享(7) 评论 复制地址 举报 更多

上一篇 |下一篇:时光依旧,岁月安...如果您打算开始学习日语,但几乎还没什么基础的朋友,那您如果有兴趣可以看看这篇文章。

首先是明确自己学习日语的目的,哪怕只是为了兴趣也没关系,并制定自己的阶段计划,比如大约学半年去考4级,学1年考3级,学两年后考2级,有目标方向才能有动力,以后学习中请经常提醒自己的目标尚未实现,仍需努力。

第二是选择教材,一般可以选择“标准日本语”,该教材的特点是难度适中,适合自学,并有配套自学辅导教材,还有配套vcd教材。或者也可以选择“新编日语”,这套教材难度稍大,知识比较系统,动词均注明自他性,日后不会混淆。不过我还是比较倾向于选择前者,毕竟我本人就是学的就是这套教材。去买齐标准日本语初级上下册,最好也顺带买上大连出版社的标准日本语自学指南,这本指南系统的补充了课文中不曾提到但是很重要的知识点。

第三就是选择一本好的字典。我没有对世面上的各种字典做过比较,但是我觉得我手头用的这本外研社的《现代日汉汉日字典》不错,价格也不贵,定价44元,而且现在好多地方买书(比如南京的长三角)可以打八折的。

好了,可以开始了。首先就是日语学习的第一关,五十音图,如果连这个您都没毅力搞定的话,那我还是劝您早点放弃学日语的念头,一门语言的学习将可能是很枯燥的,您可能不太适应的,也或许您还有其他重要的事情,还是别在日语上浪费时间吧。可以先听一下五十音图发音,可以参考。在学五十音图一定要平假名片假名对应着记,不少人学了很久都不认识片假名,就是刚开始学习假名的方法不对造成了。刚开始可以每天学习两行,第一天学习あ行5个和か行5个,自己找张纸多练练,熟能生巧的道理再简单不过了吧。注意要能把平假名和片假名对应起来。边写嘴里边念,加深印象。等到学到了一定的行数,自己可以找后面课文里的单词,自己组成词写,比如わたし,あなた,这样边练习假名的书写记忆,边熟悉一些日后要学习的单词。 当然复习很重要,不复习恐怕学得都没忘的快,我就不多说这个了。

在学习完五十音图之后,就要开始学习课文了,可以开始说出一些象样子的日文整句了,令人振奋是不是啊,每课的学习步骤大致是先学习生词,再学习课文,学习课文中,对应语法可以参考语法讲解,学习完课文后做课后练习。如果有条件的话,可以听一听课文的mp3(可以下载到),因为日语能力考试包含了听力考试,其实听力并不是很难,也不是生词很多,但是如果你听的少,就是答不出来,听听课文,对于课文的掌握和语感的训练也很重要,因为学习一门语言有的时候是不需要知道为什么,只需要知道怎么说就可以的,就象学习英语,讲到I那么自然就脱口而出am或者was,不需要知道为什么一样。

那么一旦入门以后,就跟盖房子一样,一层一层的向上积累,只要时间花上去了,总归能学得

会的。

此外,适当的背诵课文中的常用句子也是有必要的,这些记住的句子将来都会成为你口语内容的重要来源。

如果有问题不懂有条件一定要及时请教,否则越学越糊涂。多看原版日剧、听日文歌曲看歌词,喜欢玩游戏的,弄台ps\\\\\\\\dc玩玩,有对话的情节仔细看看,是不是跟课本中学习的能对得上号。毕竟语言学习任重而道远,不是几个月就能精通的,贵在坚持。

部分日文实用网址介绍一下

http://www.yahoo.co.jp

http://www.goo.ne.jp

http://www.infoseek.co.jp

http://www.bekkoame.ne.jp

http://www.lycos.co.jp1.“三皮”原则

要想征服日语,首先,头皮要硬!无论碰到多大的困难,也不要放弃!

其次,嘴皮要勤!时时刻刻操练;俗话说:拳不离手,曲不离口!只有嘴皮勤,才能把说惯了中文的嘴练成中文日文同样流畅!

第三,脸皮一定要厚!不要怕别人笑话,别人越笑,越要充满激情地、起劲地、加油地练习, 一定要用一口流利的日语证明他们是错误的、愚蠢的、短视的!

不要面子要里子!

环境を変えることはできない、しかし、自己 の考え方は変えることができる。

(你不可能总是控制环境,但你可以控制自己的思想。)

2.“三大”原则

苦练日语时,一定要“大声说”,因为只有大声说才能刺激你的听觉,增强你的自信,加深你的记忆,达到终生不忘,中国人读外语的声音 实在是太小了!

与日本人交流时要“大胆说”,不要害怕犯 错误,要热爱丢脸。记住:犯的错误越多,纠正的错误也就越多,进步才越大。

我们天生就会讲世界上最难的汉语,日语又算得了什么呢?没什么了不起。

要保证日语的成功,还必须要“大量说”, 要让你的口腔肌肉不停地运动,量变才能引起质变。练习的量如果不够,你再刻苦学日语也是没有用的。

失败に失望するな。もし挑戦しないなら、そ れは失败と同じなのだから。

(失败了,你也许会失望;但如果不去尝试,那么你注定要失败。)

3.“三一”原则

学习日语,第一,就是“一个单词一个单词读准”,只有将每个单词读准,才能听懂、才能说清,听力、口语才能同时获得巨大进步。

第二,要做到“一个句子一个句子读顺”, 只有这样你才能牢固地掌握单词和语法,你的日语才流利、才悦耳动听!

你的日语水平将决定于你 能脱口而出的句子量!

第三,要“一篇文章一片文章读烂”,这样你说出来的日语就不再是孤立的单词或句子,而是一段一段,一篇1篇,你才能做到滔滔不绝! 才能让日本人对你的敬佩之情如滔滔江水,绵延不绝。背诵后活用是学好日语的最终出路!

头脳は锻えてこそ、健康を保持することがで きる、体と同じである。

(大脑需要锻炼才能保持健康,就象你的身体一样。)

4.“三最”原则

这是明正激情日语的核心学习法,从根本上解决了不会说日语的问题。

在操练日语的时候,一定要做到:最大声、最清晰、最快速。这就是明正老师著名的“三最” 练习法。

“最大声”可以帮助你克服羞怯和自卑,说出自信与豪迈,同时训练听力!“最清晰”可以帮助你做到字正腔圆!

“最快速”可以强行锻造你 的口腔肌肉,使之早日中日同化!这个方法也可 以大大改进你说汉语的能力!

用“三最练习法”读单词、读句子和文章! 经过一段时间的刻苦操练之后,当你一旦用日语与日本人交流时,稍微一紧张最大声自然变成“正常音量”,最快速就变成了“合适稳定的语速”,最清晰则变成了“略显含糊的日语最高境界”。

“三最练习法”可以快速培养你的语感,让你 的考试成绩获得大幅度提高!这是个神奇的方法, 你一定要试!现在就开始!

情热を失っては、何もできない。 (失去热情就干不了任何大事。)

5.“三餐”原则

谁都不会忘记吃饭,但大家都会忘记读日语! 这就是人性的弱点!这也是为什么人不会因为忘 记吃饭而饿死,但却因忘记随时操练日语而变成 “聋哑日语”!

一定要将三顿饭、起床睡觉这些“每日必做” 的事情和学日语联系起来!如果你能坚持半年, 每顿饭前做一道阅读理解,每顿饭后将这道阅读理解题“狂读十遍”,那日语二级、日语一级, 高级口译证书对你来说简直是小菜一碟!明正的许多同学通过这个方法在日本语能力测试中获得 了350分以上的好成绩!只要你能坚持,你就一定能成功!

饭前学日语思索人生,饭后学日语有助消化!

いつも食事の前に本を読むこと。この习惯が 确実に成功をもたらす。 (闻到饭香先读书,好习惯是成功的保证。)

6.“舌次”原则

是否能攻克日语、是否能讲一口流利的日语,这和“舌次”密切相关!

“舌头每天动的次数”一定要超过1000次!这样才能保证你舌头的灵活度,才能改造你的口腔肌肉,才不会笨嘴拙舌。也只有这样才能培养你的“非凡语感”!

“舌次”将决定你的日语最终是否能成功!我们建议你一天除去上课时间以外起码要再读八次日语:早晚各一次,每次30分钟;三顿饭前后各 一次,每次10分钟!坚持下去,直至养成习惯!好的习惯就等于成功!

仕事での大きな成功は、能力によるものでは ない、たゆまぬ努力と强い意志によるものである。

(伟大工作的完成不是靠力量,而是靠坚持不懈的意志。)

7.“录音带”原则

学日语一定要跟着“发音纯正的录音带”一 起读!没有纯正的录音,干脆别学日语!最标准纯正的录音带就是日语等级考试过去的真题录音带,录音带是最便宜、最有效、最忠诚、最耐心的学习伴侣!

把录音带放在你的复读机里,随时随地跟读操练,这样效果最好!

你从开始学日语至今,曾经“一丝不苟地”彻底模仿过一盒录音带吗?如果没有,赶紧去做吧!(我们的调查结果是:几乎没有人曾经这么做过! 所以没几个人能讲一口流利的日语!)明正激情日语制作的任何一套录音带都会带你走上纯正日语的光明大道!

大きなことができないのならば、大きな想い で、小さなことをすればよい。大きなチャンス を待つのではなく、毎日の小さなチャンスをつ かみ取り、大きなチャンスに変えるのだ。

(如果不能成就伟大的事业,那么就以伟大的方式去做渺小的事情。不要空等伟大的机会,要抓住每天的普通机会,使它们变得伟大。)

8.“小纸条”原则

这是最原始、但最有效的学习方法。纸条满天飞,环境随身带!走到哪里学到哪里!将难单词、难句子统统抄在纸条上,随身携带,一有时间就拿出来操练。特别是日语二级、一级、日语口译证书的试题!脱口而出考试题,口语考级双修成!

恵まれた环境での成功を期待してはならない。小さなチャンスを地道に见つけ、つかみ取るのだ。

(不要期望依靠非凡的境域取得成功,要抓住每一个平常的机会。)

9.“重复”原则

不要担忧自己的记忆不好,记不住只是因为你重复的次数还不够!感到困难大,也只是因为你重复地不够!一定要重复到100遍、1000遍,直至脱口而出!再难的东西也经不起反复操练,任何困难都会在重复的力量下屈服!记住:重复创造奇迹!重复造就天才!

どんな困难にも打ち胜とうとする强い决心が あれば、挫折に负けることなどない。

(挫折摧不垮我,任何挫折都会向坚定的决心屈服。)

10.“脱口而出”原则

请记住明正老师的经典口号:看懂是不够的,听懂是必须的,说出来才是自己的!

脱口而出是检验是否学有所成的唯一标准!

学日语最有效的方法就是:不脱口而出第一句,坚决不学第二句!学过之后要活学活用,现炒现卖。看到日本人就跟他聊,实在没条件找不到日本人,就和朋友、同学讲。也可以背诵很多文章,找机会说出去,立刻获得刺激和成就感!不要错过任何脱口而出的机会.

赞(1)赞(1)赞(1)赞(1) 转载(91) 分享(7) 评论 复制地址 举报 更多

上一篇 |下一篇:时光依旧,岁月安...

个人日记 |

第17篇:初级日语阅读文章

1 スーパー・マーケット

田中さんの奥さんは1週間に4回くらいスーパー・マーケットへ買い物にいきます。スーパー・マーケットではいろいろな種類の商品を売っています。食料品の種類も多いです。肉や魚はパックに入っていますから、とても清潔です。手に取って選んでもいいです。このほかに冷凍食品やインスタント食品の売り場もあります。食料品や日用品のほかに、雑誌や化粧品やカセット・テープも売っています。

スーパー・マーケットはセルフ・サービスの店です。自分でかごを持って、商品を選びます。デパートや一般の店ではそれぞれの売り場でお金を払います。でも、スーパー・マーケットでは全部の買い物をすませてから、レジで一度に払います。とても便利です。

超市

田中夫人到超市买东西,每周去四次左右。超市出售各种各样的商品,食品的种类也很多。肉呀、鱼呀都放在包装盒内,很卫生。可以拿起来挑选。此外,还有冷冻食品、快餐食品的专柜。除了食品、日用品,还出售杂志、化妆品、盒式磁带等。 超市是自助式商店,由顾客自己提着篮子挑选商品。百货商店或一般的商店要在各自的柜台付款,而超市则在挑齐全部东西之后,在付款处一次付清,颇为方便。

2 桜

秋の紅葉と春の桜は、日本の代表的な風物です。特に桜は日本の国花です。 桜の開花は地方によって時期が違います。南の地方は早くて、北は遅いです。

九州では、3月に桜の花が咲きます。本州では4月の中旬に桜が満開になります。北海道では5月の中旬に満開になります。南から北へ、だんだんに移動していきます。これが桜前線です。桜の情報はテレビやラジオで知ることができます。 全国に桜の名所があります。東京では上野公園が有名です。桜の花は盛りが短いですから、満開の時期には、おおぜいの人が花を見に行きます。桜は昼も美しいですが、夜も美しいです。人々は桜の花の下で歌を歌ったり、酒を飲んだりします。

樱花

秋天的红叶和春天的樱花是日本有代表性的景物。特别是樱花,它是日本的国花。 由于地区差异,樱花的开放时期不尽一致。南部地区较早,北部地区稍晚。

在九州,三月樱花就开了。而在本州,到四月中旬樱花才盛开。在北海道,樱花盛开则要到五月中旬。从南到北依次转移,这种情况在日语里叫作樱前线。通过收音机、电视机,人们可以了解有关樱花开放的消息。

全国都有樱花胜地。在东京,上野公园最有名。樱花的花期很短,盛开时节人们成群结队地去赏花。樱花不仅在白天很美,晚上也很美。人们在樱花下唱歌、饮酒。

3 コンピュータとロボット

にほんではコンピュータの利用が盛んです。コンピュータは電子の運動を利用して、計算をする機械です。電子計算機とも言います。短い期間で複雑な計算をすることができます。会社や工場のほかに、駅や商店の自動販売機もコンピュータを利用しています。 日本の工場ではたくさんのロボットが部品を組み立てたり、運んだりしています。正確には産業用ロボットと言います。いろいろな部品を組み立てるロボットや、工場の複雑な通路を通り抜けるロボットがあります。人間が近づくことができない厳しい環境で作業をするロボットもあります。

コンピュータやロボットの利用はこれから世界中で増えると思います。

电脑和机器人

在日本,电脑的应用相当普遍。电脑是利用电子运动进行计算的一种机器,也称电子计算机。它能在短时间内进行复杂的运算,除公司、工厂之外,车站、商店的自动售货机也在利用电脑。

日本工厂里,有很多机器人或在组装,或在搬运各种部件。正确地说,这种机器人叫作产业机器人。其中有组装各种部件的机器人,有能在工厂复杂的通道上穿行自如的机器人,还有在人不能靠近的恶劣环境中作业的机器人。

可以认为电脑和机器人的利用,今后在全世界将更广泛。

4 遣隋使と遣唐使

今では、日本と中国の間を、1日に何便も飛行機が、行ったり来たりしています。成田空港から北京空港まで、約4時間しかかかりません。

しかし、ずっと昔、日本から中国へ行くのは、とてもたいへんでした。記録によると、7世紀から9世紀にかけて、何度も日本の使節が、中国に渡りました。この使節が、遣隋使と遣唐使です。

彼らの目的は、当時の中国の文化や制度を学ぶことでした。そして、政治・法律・芸術・宗教など、数多くの進んだ文化を、日本に持ち帰りました。また、鑑真のように、日本に渡って活躍した中国人もいます。

小さな船で海を渡るのは、とても危険です。彼らにとって、それは命がけの旅だったでしょう。しかし、遣隋使と遣唐使が持ち帰った中国の文化は、日本の文化に大きく影響を与えました。 今では、交通手段が発達したので、簡単に外国へ行くことができます。しかし、遠い昔に、外国へ渡った人たちの勇気と探求心を、いつまでもわすれないようにしたいと思います。

遣隋使和遣唐使

如今,日本和中国之间,一天里飞机往返好几次。从成田机场到北京机场,只需要4小时左右。 可是,古时候,从日本到中国去是非常艰难的。根据记载,从7世纪到9世纪,日本的使节曾几次远渡到中国。这些使节就是遣隋使和遣唐使。

他们的目的是学习当时中国的文化和制度。并把政治、法律、艺术、宗教等大量的先进文化带回日本。此外还有像鉴真那样东渡日本大有作为的中国人。

用小船渡海是很危险的。对他们来说,是性命攸关的旅途。不过,遣隋使和遣唐使带回的中国文化,对日本文化产生了重大影响。

现在,交通工具发达了,可以很容易到国外去。但是,永远不应忘记很久以前漂洋过海到外国去的那些人的勇气和探求精神。

5 気候と生活

日本は、土地によって、気候が違うので、生活のしかたもさまざまに違います。

北の地方では、冬になると、雪が積もります。雪の多い地方では、家が雪の重さでつぶれたり、作物が被害を受けたりすることがあります。

ですから、雪国の人々は、雪の被害から生活を守るために、いろいろ工夫しています。雪国の屋根は、雪が下に落ちやすいように、勾配が大きくなっています。勾配が小さいと、雪が屋根から落ちにくいので、重さで、家がつぶれてしまうそうです。

南の地方では、冬になっても、めったに雪が降ることがありません。降っても、すぐ解けてしまいます。でも、夏に台風がやってきて、被害を受けることがあります。

南の地方では、台風から生活を守る工夫が、必要です。台風に備えて、家の周りに、木を植えたり、塀を作ったりしています。屋根の形は、風を受けにくいように、勾配が小さくなっています。

人々はそれぞれの土地で、気候に応じて、さまざまに工夫しながら、生活しているのです。

气候和生活

日本各地气候不同,所以生活方式也各种各样。 北方,一到冬天就积雪。雪多的地区,有时房子会由于雪压得过重而毁坏,或者庄稼受损失。所以,生活在雪国的人们,为了防备雪的侵害,想出各种各样的办法。雪国的屋顶倾斜度大,为的是雪容易下落。据说如果倾斜度小,雪就不容易从屋顶下落,由于过重,房子会被压坏的。

南方,即使到冬天也很少下雪。下了雪,也马上就融化。不过,夏天台风刮来,有时会受损失。生活在南方的人们需要想办法对付台风。为了防备台风,在房子周围植树或筑起围墙。屋顶的倾斜度也小,以减少风的阻力。

人们在各自的土地上,想出各种办法适应气候而生活。

6 貿易と国際交流

日本は、国土が狭くて、資源が乏しい国です。外国との貿易がなければ、わたしたち日本人は、1日も生活することができないだろうと思います。 日本から外国への主な輸出品は、自動車・機械・鉄鋼などです。逆に、石油・石炭・鉄鉱石などの、工業原料や燃料は、ほとんど輸入しています。

日本製の自動車は、ガソリンの消費量が少なくて、世界中で人気があります。しかし、自動車を作るために必要な原料は、ほとんど輸入しています。工業原料や燃料を輸入できなかったら、どんなに技術が優れていても、何も作ることができません。わたしたちの毎日の生活は、世界の国々とのつながりによって、成り立っているのです。

国と国のつながりは、貿易だけではありません。近年、世界中で演劇やスポーツなど、文化の交流が、盛んに行われるようになりました。こうした文化の交流によって、これまで知らなかった外国の姿に、接することもできるようになりました。

文化の交流は、心の交流です。物の交流と同じくらい、大切なつながりです。中国と日本との交流も、物と心の両面で、これからもっと盛んになるでしょう。

对外贸易与国际交流

日本是国土狭窄、资源匮乏的国家。如果不同外国进行贸易,想来我们日本人连一天也无法生活。

日本向外国出口的主要产品是汽车、机械、钢铁等。相反,石油、煤炭、铁矿石等工业原料及燃料,几乎全部进口。

日本制造的汽车,汽油的消耗量少,在世界上很受欢迎。但是,制造汽车所需的原料,大部分进口。如果不能进口工业原料及燃料,无论技术多么先进,也还是什么都制造不了。我们每天的生活是依靠与世界各国的联系维持着的。

国家与国家的联系不仅仅是贸易。近年来,世界上戏剧、体育等文化交流兴旺起来了。由于这种文化交流,以前不知道的异国风情也可以接触到了。

文化交流是精神方面的交流,它与物质交流是同等重要的纽带。今后,中国和日本的交流也会在物质和精神两个方面更加兴旺的。

7 かわいい友好使節

1972年、国交正常化を記念して、中国から日本に、2頭のパンダが贈られました。パンダが日本に来たのは、これが初めてです。上野動物園には、パンダを見るために、毎日たくさんの人が集まりました。パンダは、日本中の人々に愛されました。

しかし、最初に日本にやってきた2頭は、死んでしまいました。パンダはとてもかわいい動物ですが、外国の動物園で飼育するのは、たいへん難しいのです。

日本の子供たちのために、中国は、もう2頭のパンダを贈ってくれました。そして、ついに1986年6月1日、上野動物園に、かわいいパンダの赤ちゃんが生まれました。動物園では、赤ちゃんが無事に育つように、中国に人を派遣しました。そして、中国の動物園の人から、赤ちゃんパンダの育て方について、いろいろなことを教えてもらいました。 赤ちゃんの名前は、子供たちから募集することになりました。日本中から、たくさんの名前が集まりました。このニュースを聞いた中国の子供たちも、赤ちゃんの名前を考えてくれました。北京の日本大使館には、たくさんの名前が届いたそうです。 こうして、赤ちゃんの名前は、「トントン(童童)」に決まりました。 可爱的友好使者

1972年,为纪念邦交正常化,中国送给日本两只熊猫。熊猫来到日本,这是第一次。为了观赏熊猫,每天都有很多人聚集在上野动物园。熊猫受到全体日本人的喜爱。

但是,第一次送到日本的两只熊猫都死了。熊猫是十分可爱的动物,可是在外国的动物园里饲养,难度很大。

为了日本的孩子们,中国向日本又赠送了两只熊猫。1986年6月1日可爱的熊猫幼崽终于在上野动物园里诞生了。为了让小熊猫在动物园里平安无事地成长,上野动物园派人到中国,让中国动物园的人传授有关饲养小熊猫的各种方法。 小熊猫的名字决定从孩子们当中征集。从日本全国汇集了许多名字。中国儿童听说这个消息,也为小熊猫想出了名字。听说给北京的日本大使馆提供了不少名字。 这样,小熊猫的名字就定为“童童(トントン)”。

8 通信技術の進歩

人々は、昔から、情報をとり速く、より正確に伝えようと工夫し、努力してきました。のろしを使うこともあれば、伝書鳩を使うこともありました。

万里の長城から長安の都まで、太陽の光の反射を使って、情報を伝えたのは、有名な話です。わずか数日の間に、長安の都に情報が届いたそうです。

昔から、情報は、物や資源と同じくらい、重要なものだと考えられていたようです。 現在では、さまざまな通信手段が開発されました。電話もあるし、電報もあります。テレックスや、ファクシミリなどの、新しい手段も普及してきました。 テレックスとファクシミリは、電話回線と印刷機とを組み合わせたものです。電話をかけるのと同じ要領で、文書や図表が送れます。今では、日本のほとんどの会社に設置され、ひんぱんに使用されています。

相手の顔を見ながら話ができる、テレビ電話も、近い将来には普及するでしょう。初めて電話が発明されてから、わずか100年の間に、通信技術は、これほどまでに進歩したのです。遠い昔からの、人々の研究と努力の成果でしょう。

通讯技术的进步

自古以来,人们一直在努力研究如何更快速、更正确地传递信息。既使用过烽火,也使用过信鸽。

利用太阳光的反射,把情报从万里长城传到都城长安,是个有名的故事。据说在短短的几天里,情报就送到了都城长安。

自古以来,情报似乎就被认为和物质财富及资源同样重要。

现在,各种各样的通讯手段得到了开发。既有电话,又有电报。电传、传真等新的通讯手段也普及起来。

电传和传真是电话线路和印刷机结合在一起的设备。和打电话要领一样,可以传送文件和图表。如今,日本的大部分公司都安装起来,使用频繁。

可以看着对方讲话的电视电话,不久的将来也会普及吧!自从发明电话,短短的一百年间,通讯技术已进步到这种程度,都是人们自古以来努力研究的成果。

9 日本語

「郷に入っては、郷に従え。」ということわざがありますが、外国の生活習慣に慣れるのは、たいへんです。

日本で暮らしている外国の人が、ある会社の社長さんに用事があって、電話をかけました。 「すみません。浜田社長は、いらっしゃいますか。」と聞くと、電話の向こうの若い交換手が、

「申し訳ありません。浜田は、外出しております。」と答えました。自分の会社の社長の名前を、若い社員が呼び捨てにするのを聞いて、その人はずいぶん驚いたらしいです。 このように、日本では、外部の人と話す時は、たとえ自分の会社の社長でも、敬語は使いません。日本に来た外国の人が、いちばんとまどうのは、こんな言葉の使い分けのようです。

相手と状況によって、言葉が変わるので、知らない人どうしの会話を聞いても、話し手と聞き手の関係が、わかることがあります。親しい友達どうしなら、敬語を使う必要はありません。最初は、敬語を使って話していた人たちが、だんだん親しくになるにしたがって、普通の話し方に変わっていくこともあります。

敬語を使って、相手に敬意を表すことは、大切なことです。でも、話す人の心に、相手を尊敬する気持ちがあれば、日本語が上手に話せなくても、気持ちはちゃんと伝わると思います。

日本语

有句谚语叫作“入乡随俗”,然而适应外国的生活习惯并不是很容易的。 生活在日本的一个外国人,因为有事给一家公司的经理打电话。

“对不起,请问浜天经理在吗?”外国人这样问道。电话那一边的年轻的话务员回答说:“很抱歉,浜天外出了。”那个人听到年轻的职员直呼自己公司经理的姓,大吃一惊。 在日本像这样和外部的人谈话时,即使对自己公司的经理也不使用敬语。来到日本的外国人,最困惑不解的好像就是这种词语的区别使用。 由于要根据对象和情况来改变言语,因此即使听到不相识的人们的对话,有时也能了解说话人和听话人的关系。要是亲近的朋友伙伴,就没有必要使用敬语。起初使用敬语交谈的人们,随着关系逐渐地亲密,有的也改用普通的谈话方式。

使用敬语向对方表示敬意,是很重要的。但是,只要说话人心里有尊重对方的情意,即使日语说得不流利,那种心情也会很好地传达过去。

第18篇:日语初级测试卷

日语测试卷

本试卷考试时间90分钟,共5页,共三大题。

分值:满分100分,第一大题四十个单词,每个0.5分,共20分。第二大题三十个单项选择题,每个1分,共30分。第三大题阅读理解共20个选项,每项2.5分,共50分。 第一大题

(1) 请将下列汉字写成假名

夜 中

夏 休み

電 車

帰る

手 紙

動 物 園

野 菜

運 転

上 手

緑 茶

最近

駐 車 禁 止

水 筒

建 築 家

間 違い 申 込 書 乗る

(2)请将下列假名写成汉字

こうこく

かたち

さいふ

えき

せいと

でんわ

きぎょう

きょうじゅ

でむかえ

せんげつ

(3)请写出下列外来语语义

ノート

ハンカチ

ビデオ

アパート

コンサート

ボールペン

スプーン

ニュース

シーズン ハンサム

第二大题:日语知识运用——从A,B,C,D4个选项中选出最佳选项。

(1)暑いので

をあけてください

A へや

B なつ

C かぜ

D まど (2)今日は

です、明日はみっかです。

A ふつか B はつか C よっか D ついたち

(3)弟は部屋

掃除をしました。

A が

B を

C に

D の

(4)あなたは毎日何

会社へ行きますか。

A に

B で C へ D から (5)リンゴ

イチゴを買いました

A が

B や

C は

D へ (6)ごはんを食べた後は「______。」といいます。

A ごちそうさま

B いただきます

C しつれいします

D おねがいします (7)昨日___へいきました。

A スプーン

B ストーブ

C デパート

D ニュース (8)ここからホテルまで___ですから、あるいていきましょう.

A ちかい

B ながい

C とおい

D みじかい

1

(9)_____えいがをみにいきませんか。

A.ゆうべ B.きのう C.あした D.おととい (10)わたしはいつも_____を聞きながらべんきょうします。 A.ぺん B.ラジオ C.テープル D.ストーブ (11)学生は教室で山田先生に日本語を_____います。

A.ならって B.つくって C.おぼえて D.べんきょうして (12)わたしたちは 駅まで バス____ 行きましょう。

A.を B.に C.が D.で (13)「あなたのかばんはどれですか。」「わたしのかばんはあのくろい____です。」

A.の B.に C.か D.と (14)郵便局____どこですか。

A.で B.に C.は D.を

(15)わたしはきのう公園____写真をとりました。

A.に B.へ C.が D.で (16)あの 人は どこ___ 来ましたか。

A.だけ B.など C.から D.でも (17)「にほんごは ___ですか。」

「とても難しいです。」

A.どう B.なん C.どこ D.だれ (18)なのかの次は_____です。

A.とおか B.ようか C.むいか D.よっか (19)私のうちに猫が_____います。

A.二つ B.二人 C.二台 D.二匹 (20)さかながかわを_____います。

A.およいで B.はしって C.あるいて D.とんで (21)わたしは昨日おとうと___テニスをしました。

A.と B.や C.を D.か (22)このテストは ___。

A.むずかしいないです B.むずかしいではないで C.むずかしくないです D.むずかしくなくです

(23) ここではタバコを ___はいけません。

A.すわないで B.すって C.すわない D.すわなく (24)

かばんが欲しいですか。

A.どこ B.どちら C.どれ D.どんな (25)きょうは友達は ____ 来ませんでした。

A.どんな B.いくつ C.だれも D.いつも (26)それはとても_____問題です。

A.たいせつな B.いろいろな C.じょうぶな D.にぎやかな (27)きのうは、朝から晩まで掃除や洗濯で_____です。

A.たかかった B.あぶなかった C.おもかった D.いそがしかった (28) 来週京都へりょこう____ 行きます。

A.と B.が C.を D.に (29)「___しごとをやすみましたか。」 「びょうきだったからです。」

2

A.どこの B.どなたが C.どうして D.どのぐらい (30) A「おにいさんはおげんきですか。」 B「____。」

A.はい、おかげさまで B.あ、どういたしまして C.いいえ、ありがとう D.ええ、すみません

第三大题:阅读理解——阅读下列短文,从A,B,C,D4个选项中选出符合文章内容的最佳选项,填在括号内。

先週、新しいアパートに入りました。私の部屋は2回です。隣には、今誰も住んでいません。1階には、おばあさんと男の大学生が住んでいます。

問1 2階に誰が住んでいますか。

( )

A だれも住んでいません。

B 「わたし」が住んでいます

C おばあさんがすんでいます

D 男の大学生が住んでいます

サングラスというのは普通夏の天気のいい日にかけるめがねだが、わたしは冬によく使う。日本では冬に風が強いから。

問2 この人が冬にサングラスをかけるのはどうしてですか。

( )

A 風が強いからです。

B 寒いからです。

C 天気がいいからです。

D 厚いからです。

昨日、本を買って、夜3時間ぐらい読みました。250ページの本ですが、まだ100ページぐらいあります。面白い本です。

問3 この人は、何ページ読みましたか。 ( )

A 50ページぐらい

B 150ページぐらい

C 200ページぐらい

D 250ページぐらい

昨日、友達のみどり子のうちへ行きました。場所がよくわかりませんから、出かける前に、みどり子に電話をかけました。みどり子は「電車に乗って、中川駅で降りてください。それからまっすぐ行くと、右に郵便局があります。家はその後ろのマンションの中にありますよう」といいました。

問4 その後ろは何を指しますか。

( )

A 電車の後ろ

B 中川駅の後ろ

C マンションの後ろ

D 郵便局の後ろ

わたしは奈良へ言ったことがあります。奈良はきれいな町です。車や人が少なくて、静かです。

京都と大阪は奈良から近いです。京都と奈良は古いお寺や神社がたくさんありますから、外国人も遊びに来ます。

大阪は人が多いです。とてもにぎやかです。大阪に空港が2つあります。新しい空港は海の上にあって、広くて、きれいです。

問5 奈良はどんな町ですか。

( )

A 人が多くて、にぎやかです。

B お寺や神社が少ないです

C 古くて、きれいな町です。

D 外国人がとても多いです

問6 大阪はどんな町ですか。 ( )

A 車や人が少ないです。

B お寺や神社が多いです。

C 人が多くて、にぎやかです。

D 静かな町です

日本の街に自動販売機がたくさんあります。水やジュースを買うことができます。タバコやビールも買うことができます。

きっぷも自動販売機で買います。お金を自動販売機の中に入れると、きっぷが出ます。 3

とても便利です。しかし、自動販売機が多くなると、人がさびしくなります。

問7 自動販売機で何を買うことができます。 ( )

A 飲み物だけ買うことができます。

B 切手を買うことができます

C きっぷだけ買うことができます。

D飲み物やきっぷを買うことができます

あなたは花見をしたことがありますか。日本人は花見が好きです。桜は日本で一番有名な花です。桜のとき、日本人は桜の下で、歌を歌ったり、お酒を飲んだりします。とてもにぎやかです。

問8 「花見」はなんですか。 ( )

A 桜を見ます。

B 歌を歌います

C お酒を飲みます

D 花を見ます。

わたしのおばあちゃんは79歳で、とても元気です。一人で田舎に住んでいます。毎日家を出て、運動します。

休みのとき、両親とわたしいつも来るまで尾バア茶に会いに行きます。おばあちゃんが好きなお菓子を買ってあげます。おばあちゃんは私たちにおいしい料理を作ってくれます。みんなで食べたり、話したりします。とても楽しいです。

問9 おばあちゃんは何が好きですか。 ( )

A 田舎が好きです。

B お菓子が好きです。

C おいしい料理が好きです。

D スポーツが好きです。

昨日図書館へ言って本を借りました。面白い話ですが、難しいです。

今日も明日も忙しいです。読む時間がありません。あさってまた読みます。 問10 いつ本を読みますか。

( )

A 明日

B 今日

C あさって

D 昨日

日本の京都は古い町です。そして、とてもきれいです。特に、日本で京都の紅葉が一番すばらしいです。京都のラーメンも有名です。 問11 京都はどんな町ですか。

( )

A 静かな町です。

B きれいな町です。

C 有名な町です

D 古くない町です

光君は小学生です。げつようびから金曜日まで学校へ行きます。学校は4時半までです。学校の近くに公園があります。光君はいつも友達とその公園で遊びます。5時に学校のバスで家へ帰ります。それから、晩御飯を食べます。晩御飯はいつもご飯と野菜と肉です。光君は肉が好きです。7時から宿題をします。

明日は土曜日ですから、光君は学校へ行きません。お父さんと一緒に遊園地へ遊びにいきます。

問12 光君はいつ休みますか。

( )

A 水曜日と木曜日です。

B 木曜日と日曜日です。

C 土曜日と日曜日です。

D 金曜日と土曜日です。 問13 光君は公園で何をしますか。

( )

A 宿題をします

B 勉強します

C 遊びます。

D 肉を食べます。

太郎君のうちに犬がいます。犬の名前はポチです。ポチは毎朝太郎君と散歩に行きます。それから、家へ帰ります。九時ごろ太郎君のお母さんと買い物に行きます。午後学校へ太郎君を迎えに行きます。

週末は太郎君の学校は休みです。太郎君の家族は車で郊外へ遊びに行きます。ポチも一緒に行きます。

4

ポチは毎日朝から夜まで忙しいですから、とても疲れます。 問14 ポチは土曜日何をしますか。 ( )

A 太郎君のお母さんと買い物に行きます。

B 太郎君を迎えにいきます。

C 郊外へ遊びに行きます

D 何もしません

問15 ポチは学校へ何をしに行きますか。

( )

A 勉強します。

B 太郎を迎えます。

C 散歩します。

D 遊びます。

今夜の11時です。今日は仕事が忙しかったです。九時に晩御飯を食べてお風呂に入りました。いつもはお風呂に入ってから7時ごろご飯を食べます

問16 正しいものはどれですか。

( )

A いつもはもっと早く寝ます。

B いつもは9時ごろご飯を食べます

C いつもは7時ごろまで仕事をします

D お風呂に入る前に、ご飯を食べました

私の趣味は写真をとることです。休みの日はいつも公園や郊外へ言って、写真を撮ります。時々美術館へすばらしい写真を見に行きます。

先週の土曜日、美術館の前で、本田さんに会いました。本田さんは高校生のと時の友達です。本田さんも美術館へ写真を見に来ました。二人で一緒に写真を見ました。それから、近くの喫茶店へ行きました。今週の土曜日、ホンダさんと一緒に公園へ写真を撮りに行きます。

問17 「ふたり」はだれとだれですか。

( )

A 「わたし」と高校生

B 「わたし」と友達

C 本田さんと「わたし」

D 本田さんと高校生

問18 「私」は今週の土曜日、何をしますか。 ( )

A 喫茶店へ行きます。

B 友達に会います。

C 美術館へ行きます。

D 写真を撮ります。

夏休みに、家族とホワイへ行きました。ホワイは暑かったですが、海がとてもきれいでした。旅行の人が多かったです。

昼間は泳いだり遊んだりして、楽しかったです。夜はみんなでパーティーで歌を歌ったり、踊ったりしました。とてもにぎやかでした。そして、食べ物もおいしかったです。

国へ帰る前に、有名なデパートへお土産を買いに行きました。いろいろなものがありますが、おいしいお菓子を買いました。 問19 ホワイでしなかったことは何ですか。 ( )

A パーティをすることです。

B ダンスをすることです。

C 水泳をすることです。

D 船に乗ることです。 問20 何のお土産を買いましたか。 ( )

A 有名なお菓子

B おいしいお菓子

C いろいろなもの

D安いもの

5

一:よなか

なつやすみ

でんしゃ

かえる

たまご

てがみ

どうぶつえん

まど

やさい

うんてん

じょうず

りょくちゃ

さいきん

かぜ ちゅうしゃきんし

すいとう

けんちくか

まちがい

もうしこみししょ

のる

広告

財布

生徒

電話

企業

教授

出迎え

先月 笔记本,记事本

手绢

录像机 公寓

音乐会

圆珠笔

汤匙

新闻

季节

帅气 二:BABDC CDABC BCCBD DCDDB 三:ABBD ACAA

BCCD

DABC ACDB

第19篇:初级日语7

4.7.21.3.[た]的假定形[たら]

[た]的假定形为[たら],其后可以接[ば],但通常省略。[たら]所表示的假定条件,往往有强调以前项成立为前提的内涵,意为“倘若„(实现了)之后的话,„”。

例: ご飯ができたら,呼んでください。/(倘若)饭好了(的话),请叫我。

聞いたら分かるでしょう。/(倘若)问了(的话)就会明白的吧。

東京(とうきょう)に着(つ)いたら,電話をください。/到了东京之后请来电话。

4.7.22.接续助词[て]

[て]接在五段动词的音便形、其它动词连用形、以及形容词连用形[く]之后,可以表示并列、承上启下、先后、因果等多种关系,用法十分广泛。

例: このりんごは甘くておいしいです。/这种苹果又甜又好吃。

マークットに行って買い物をしました。/去集市买了东西。

疲れて行きませんでした。/因为累了,所以没去。

4.7.23.补助动词[て]

[て]还可以介于两个动词之间,使后一个动词作前一个动词的补助动词,增添某种意义。

4.7.23.1.补助动词[ている]

[ている]接在动词连用形(五段动词音便形)之后,可以表示正在进行时态,意味“正在„”。

例: 李さんは新出語を覚えています。/小李正在记生词。

コーヒーを飲んでいる人は課長(かちょう)です。/正在喝咖啡的人是科长。

当[ている]接在自动词后时,除了可以表示正在进行时态外,还可以表示状态的持续,意为“(还)„着”。具体判别根据前后句意义。

例: 友だちは日本に行っています。/朋友正在去日本(的途中)。/朋友已经去了日本,并且还在日本呆着。

起きています。/正在起床。/还起来着呢,还没睡呢。

4.7.23.2.补助动词[てみる]

[てみる]接在动词连用形(五段动词音便形)后,表示某种尝试,意为“试着(做)”、“„试试看”。

例: 日本のお茶を飲んでみました。/品尝了日本茶。

AとBとを比べてみました。/把A和B(试着)作了一个比较。

4.7.24.接续助词[と]

[と]接在动词终止形后,可以表示动作继而发生,意为“一„就„”;亦可表示轻微假设,意为“如果„就„”。

例: 春になると,暖かくなります。/一到春天,天气就暖和了。/如果到了春天,天气就会变暖。

バスが来ると,みんな乗りました。/公共汽车一来,大家就都上去了。

4.7.25.补格助词[に]

[に]介于体言和表示变化之意的动词之间,表示变化的结果。

例: 小林さんは先生になりました。/小林当了老师了。

雪(ゆき)が水(みず)に変(か)わりました。/雪变成了水。

4.7.26.补格助词[から]

[から]接于体言之后,表示来源、起点、意为“从„(开始)”。

例: 林さんも森さんも日本から来ました。/林和森都来自日本。

会社(かいしゃ)は九時(くじ)からです。/公司从九点开始上班。

4.7.27.否定助动词「ない」

否定助动词「ない」接在动词未然形后,构成简体的否定式。如:

思う → おもわ?ない / 不想

栄える → さかえ?ない / 不兴旺

頼る → たよら?ない / 不依赖

否定助动词「ない」的活用变化属形容词型,共五种,即:连用形、连体形、终止形、假定形、推量形。如下所示:

4.7.27.1.连用形

连用形有两种形式:「く」形和「かっ」形,即:

ない → なく(后续某些动词、连续助词「て」等)

ない → なかっ(后续过去完了助动词「た」等)

例: 咲く → さか?ない → 咲かなかった / 没有开花儿

→ 咲かなくなった / 变得不开花了

思う → おもわ?ない → 思わなかった / 没想到

行く → いか?ない → 行かなくてもいい / 即使不去也行

4.7.27.2.连体形

即「ない」的原形,用于做定语或后续某些助词。

例: 来る → こ?ない → 来ない人 / 不来的人

食べる → たべ?ない → 食べないもの / 不吃的东西

4.7.27.3.终止形

亦为「ない」的原形,用于结束句子或后续某些助词、助动词。

例: 花が咲かない / 花儿不开放。

使わないから,買わない / 因为不用,所以不买。

あの人は英語ができないでしょう / 他大概不会英语吧。

4.7.27.4.假定形

ない → なけれ+ば / 如果不„的话

例: 李さんが行かなければ,わたしもいかない。 / 小李如果不去的话,我也不去。

分からなければ先生に聞いてください。 / 如果不懂的话,请问老师。

4.7.27.5.推量形

ない → なかろ+う / 大概不„吧

例: 小林さんが行かなかろう。 / 小林大概不去吧。

事实上,现代日语中已基本不用「„なかろう」形式,而采用终止形「ない」后续「でしょう?だろう」等形式。

例: 小林さんが行かないでしょう。 / 小林大概不去吧。

きょう,雨(あめ)が降(ふ)らないでしょう。 / 今天不会下雨吧。

あの人はここに住んでいないだろう。 / 他不住在这儿吧。

4.7.28.判断助动词「である」

日语中表示“是”之意的判断助动词有三个,即「だ」、「です」、「である」。「だ」是简体,「です」是敬体,「である」是书面体。

「である」的活用部分为「ある」,与存在动词「ある」的活用基本相同,常用形式如下表所示。

简体 使用场合 敬体 使用场合

______________________________________________________________________________

ではない 口语?书面语(否定式) ではありません 口语

であった 书面语(过去时) でありました 郑重场合的发言用语

であり 书面语(中顿形)

である 书面语(终止形?连体形) であります 郑重场合的发言用语

であれば 书面语(假定形)

であろう 书面语(推量形)

でもある 书面语 でもあります 口语、发言用语(表示同一主语的兼提事项)

例: あしたは晴(はれ)ではないでしょう。 / 明天不是晴天吧。

こちらは工場であり,あちらは学校であった。 / 这里曾经是工厂,那里曾经是学校。

雨であれば運動会は中止する。 / 如果下雨,运动会就不开了。

みなさんも分かるであろう。 / 诸位大概都明白了吧。

あの方(かた)は学者(がくしゃ)でもあり,政治家(せいじか)でもあります。 / 那位即是学者,也是政治家。

第20篇:初级日语学习心得

公选课名称:班

级:学

号:姓

名:

《初级日语》

时间如奔腾的江水急速而又一去不复返,几周来的日语课已接近尾声,对课堂上的那种学习日语的激情却依依不舍。说实在的,现在日语作为一门小语种在中国很流行,许多学生学习日语的原因各有不同,有的为考研,有的为出国留学,有的为了将来能够找到高薪的工作,还有的只是个人爱好等等。总之,我觉得比别人多掌握一门外语就是优势,无论将来做什么。

谈起我学日语的兴趣,可以说是从高三就开始了,记得当时一位同学家的姐姐在日本留学,高考前打国际长途为她加油。当时很羡慕她姐姐能出国,我就想着我也要学习日语,将来有机会也去日本深造。慢慢地,我进入了大学,听老师说学计算机的学生可以学习日语,现在对日外包的软件项目很多,了解一点日语肯定会有好处的。这更加点燃了我学习日语的激情。所以从那时刻起,我开始从网上查找、下载一些初级日语的教程来学习,开始“”的学习起日语的五十音图来,日语的语音分为平假名和片假名,我就一遍一遍的听,一遍一遍的写,但是当时临近期末考试复习,所以对日语的初步学习也就搁置一旁。当了今年这学期,我留意到公选课里开设了初级日语,所以我就毫不犹豫的选了这门课。到了第四周开始《初级日语》这门课时,我记得当时我们的教室都爆满了,同学们对学习日语的激情都很高涨,教我们日语的是我们学校安全学院的鲁老师,在他的带领下,我们一遍一遍的大声朗读,真的很有气氛。我记得最深的是他的一句话,他总是说他在学习日语时,外面的一切事物都与他无关,他的头脑里只有日语单词和他自己。老师的这种精神很值得我们每一个学生学习,我想无论学习什么东西,如果达到了这样一种如痴如醉的忘我的境界,迟早都会开花结果的。 课后我也不断从网上学习一些句子来记忆日语单词,也朗读日语课文来掌握初级日语里的一些词汇及简单的语法。慢慢地,同学也被感染了,开始学习起日语来,我们就每天“”的那样打招呼,晚上“”的那样问好,我不断地练习自我介绍“”,通过一遍又一遍的听、读、写、说,我感觉我每天的学习生活都充满了乐趣。我觉得学习日语就像我们学习英语一样,我们需要循环往复的记忆大量的单词,需要不断的联系听和说的能力,学习日语不是一朝一夕就能卓有成效的,掌握一门语言是需要时间的积累的,我们只有持之以恒才能小有成就。 总之,学外语,听说读写译,各个都很重要。但是什么最重要呢?当然是听了!不然怎么会把“听”给排在第一位呢?

但是练习听力没有捷径,它是一个循序渐进的过程,并且在过程中,你可能感觉不到自己有所进步提高,但要耐心坚持,总有天你会突然发现自己的听力有了明显的提高的。练习听力,需要根据自己的实际水平和情况,制定适合自己的比较好的练习方法。这个制定过程需要慢慢摸索。我们都知道小孩学习语言非常快,那么小孩是怎么学会语言的呢?要记得刚出生的婴儿,什么都不会,不会说也不会写。但是他们可以用耳朵来听!这“听”可是天生的能力,所以往往婴儿特别集中注意力去听,听清了然后模仿。我想我们就应该学习这种类似婴儿学语言的方法——初期时大量广泛地听,仔细认真地听,精听、泛听都要练。所以我就平时休息的时候,看一些日语原声的动漫剧、情景对话,在不知不觉的环境中来提高我的听力。课堂上,老师也给我们放一些基础日语语音及单词的小动画,老师也说我们赶上了好时代,可以通过网络视频来学习日语,比他们那时候幸福多了,真的,通过灵动的图画来记忆单词真的很有效果。另外,经过同朋友们的交流,她们说平时的时候,你多看点日剧、听听日语广播、访谈、综艺类的节目会对你有所帮助的。简而总之,听力很重要,否则的话,学习过之后只会做题,看看文章,不会听也不会说,就成了哑巴日语了。它就像学习英语一样,培养我

们的语感,久而久之,耳濡目染,我们慢慢也就有所提高啦。只要听力能听懂,那么我们的读写译也就变得容易了。

我认为学习日语同别的学科一样,首要的是要有兴趣,有了兴趣,我们才能更有激情的去学习,因为要记忆日语的大量词汇也是很繁琐的一件事。课堂上老师说,如果你们有机会出国一趟,在那样的语言环境里待上一段时间,你就会了。是啊,环境也很重要,现在我们可能没有那么好的环境,但是需要我们自己去创造,就好比,你对着镜子说日语。要不然,学习起来会越来越觉得累,逐渐的就放弃了、淡忘了。另外,我觉得学习日语的另外一个重要的方面,就是要做足够的阅读,这是我从英语的学习中感悟出来的,记得是当时考六级时,我觉得单纯的背单词,遗忘的速率很大,所以我每天都做一定量的阅读训练,遇到不懂的单词就去翻字典,读得多了,见得多了,慢慢地词汇量也提高上去了。所以说学习日语也一样,听力很重要,但是阅读多了也会有效果的,俗话说嘛,一回生二回熟。而且,不是有句话这样说吗,就是荀子在《劝学》里的一句话“不积跬步,无以致千里;不积小流,无以成江海”可见,积累是很重要的。这都是我平时积累的感悟,我想利用这种方法学习日语也是行得通的。

此外,日语的语法也是需要牢牢掌握的,在我们做朗读或是练习的时候,分析句子的结构组成也是至关重要的。

日语课即将结束,说真的,老师教会了我们很多啊,虽然只是短短几周的时间。我们都知道,大学生学习最重要的一条就是要有自己的一套方法、一个完整的思路,老师给了我们学习日语的敲门砖,那么,剩下的就靠我们自己的勤奋了加汗水了。我会以饱满的热情与浓厚的兴趣继续学习我的日语,我始终相信一句话,那就是“贵在持之以恒”。

日语初级作文范文500字
《日语初级作文范文500字.doc》
将本文的Word文档下载到电脑,方便编辑。
推荐度:
点击下载文档
相关专题
点击下载本文文档